みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. サイレントヒル 1~4全てのゲームをやりましたが、ゲームの映画化としてはバイオハザード・ハウスオブザデッド(w)より断トツに良かった。すばらしい。ここまでゲームの雰囲気を大事にしながらゲームシーンを使いながら一つの作品に仕上げたのはすご過ぎる。キャラといい音楽といい雰囲気といいゲームにあった空気を全て再現してる。 エンディングの音楽までゲームのエンディングっぽいしたまげましたw もちろんゲームとはストーリーは全然違いますが、ゲームの1~3までのいいところを うまい具合に使ってるのが感激です。監督、こりゃ相当ゲームやってるなぁw いや、いいもの魅せてもらいました。 ゲームから映画化でいい思いをしたことないですが、本当にゲームが大好きでやり込んだ人で、なおかつ実力のある監督が作るとこれだけのものが作れるんですね。 下手するとゲームよりいいところも多々ありましたよ。[DVD(字幕)] 10点(2006-12-25 01:08:36)《改行有》 2. バイオハザード(2001) 皆さん言っていますが、ゲームをネタにした映画としてはよく出来ていると思います。(話は違いますけど。)確かにゾンビなどはあまり怖いとは思いませんでしたが。しかし、あのめちゃくちゃ強そうでかっちょいい隊長があんなに早く死んでしまうとは意外すぎでした(汗)[映画館(字幕)] 6点(2002-09-21 06:52:18) 3. ジェヴォーダンの獣 なかなか面白い映画でした。ヒーロー戦隊ものみたいに、それぞれが特徴のある武器を持っているのが面白いですね。ストーリーはどういう話になるのか、予備知識もなかったし、意外性はなかなかありますね。途中で多少ダレましたけど最後は納得のいく終わり方で楽しめました。7点(2002-08-25 05:17:19) 4. クリフハンガー この映画はバーティカルリミットを見た後みると、非常にいい映画だということに気づきます。。実際面白いし。8点(2002-08-03 02:27:52) 5. フィフス・エレメント 最初のシーンのノリとは明らかに違うストーリーが、後になってどういう映画だったか分らなくなってしまいました。見終わった後何か残るかといわれれば疑問に感じてしまいますが2時間はきっちり楽しめます♪6点(2002-07-06 17:06:49) 6. クリムゾン・リバー あのアクションシーンは遊び心満載で面白いですね。結論がかなりぶっ飛んだ内容だったのは逆に意外で驚かされました。この二人のコンビいいなぁ。最後の指のないシーンが一発で合成だと分ってしまったのには萎えましたが。。せっかくあれだけ死体を超リアルにつくったんだから指くらい・・^^;それなりにグロいし、でもグロいだけではなくてスカッとする場面もあったり、お笑いもあったりでなかなか楽しめる映画だと思いました。最後の双子の悪役のほう、なんか恐かったな。。7点(2002-06-30 05:01:38)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS