みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. マルホランド・ドライブ よ~解らん。解ろうとも思わない。でも10点。そんな映画でした。[DVD(字幕)] 10点(2005-10-30 23:48:33) 2. フレンチなしあわせのみつけ方 フェリックスとローラの時も思ったけど、この主役の女優さんは、演技が上手いとか綺麗とか…そんなんではない何か特別なオーラを持った…人を惹きつける魅力を持った女優さんだと確信しました。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-20 01:18:33) 3. フレンチ・カンカン 何故か泣けます。っていうか、【るーす】さんの意見とほぼ一緒で、言うことが残ってません。だからもう一回泣いときます。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-17 23:59:43) 4. ル・ディヴォース~パリに恋して~ 全くもって、何がしたいかわからん。[DVD(字幕)] 2点(2005-09-26 00:09:37) 5. キャンディ(1968) 3流の内容と1流のアホな空気。ごめん…なんか好き。[DVD(字幕)] 8点(2005-09-09 21:16:10)(良:2票) 6. ジャッカルの日 リメイク版<<<<<<<<<<<ジャッカルの日。まさかのリメイク。気づくわけが無い。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-01 23:52:06) 7. サンダーパンツ! 欧米が協力してオナラをぶっこいた。5点(2005-03-05 07:53:02) 8. フェリックスとローラ 平凡が嫌で妄想の世界に入ってしまう奴はこの世に五万といますから。不思議ちゃんなんてほとんどがキャラ作ってますからー。3点(2005-02-24 02:15:05) 9. ガーゴイル(2001) 美的センスはあると思うけど、内容は・・・はぁ?って感じでした。2点(2005-02-20 06:43:25) 10. オープン・ユア・アイズ ハリウッド版との差はメインの知名度と特殊メイク。5点(2005-02-17 01:44:01) 11. ラブ・ファクトリー ある意味メインの二人を凌駕しているスープ女とスープ男。肉欲だけで燃え上がるがこれも純愛。6点(2004-11-09 03:37:06) 12. バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 超能力使えるようになって3に繋ぐとこが気に入らん。5点(2004-11-01 10:31:42) 13. 2046 映像美だけを追求したダルいラブストーリー。全然面白くないな。4点(2004-11-01 10:27:41) 14. 夜の子供たち 精神的にしんどい話で疲れた。色々フランス映画観てきて思うことやけどフランス人って暗いな。5点(2004-10-09 02:21:45) 15. ブリキの太鼓 これほど理性の無い作品も珍しい。形こそ違うが時計じかけのオレンジといい勝負である。もう映画全体がシュールであり折れそうなほど曲がっている。とんでもなく歪んでいる。それが芸術的にさえ思える描写。壊滅的な傑作。10点(2004-10-04 04:45:18)(良:1票) 16. シェルブールの雨傘 ゆったりとしたメロディーラインに多彩な色使い。すべてに気品を感じる。8点(2004-09-18 00:35:28) 17. カルネ この短い映画の中にギャスパー・ノエの非凡な才能と変態性がぎっしり詰まっている。9点(2004-09-18 00:29:53) 18. 裸足のマリー 逃げの映画だと思う。ストーリーは大きい悩みを持つ危機管理のない女の子が父親を亡くした少年を連れ、その父親の前妻のもとへ少年を届ける。って物で、その道中警察と現実からの逃げを全編繰り返す。内容は結構薄いかな?って思ったけど生きていく上での教訓はずっしり詰まってるように思えた。6点(2004-09-16 03:57:23) 19. シビラの悪戯 オヤジが女の子とビジネス関係ってのは結構あるけど逆ですか・・・。いろんな意味で小悪魔です。6点(2004-09-12 22:03:06) 20. シェフと素顔と、おいしい時間 エレガントなラブコメってどうも納得いかん。ご馳走様。5点(2004-09-06 10:52:24)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS