みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ジャッカル かなり大マケで1点です。必死にこの作品の良さを探ろうとしましたが無理です。ダルいし、出演者もどいつもイケてない。なんかレビューするのも嫌になる作品っす。1点(2005-01-21 23:39:05) 2. レオン(1994) 面白かったです。展開も良いしキャラも皆さんバランスが取れていて良いと思います。特にあのぶち切れ警官役のゲイリー・オールドマンが最高です。この映画のプラス要素の半分は彼のお陰でしょう!!逆にレオンはイマイチでした。なんか殺し屋としての彼と日常の彼との多少の矛盾を感じました。それもこの作品の良さと言ってしまえばそれまでですが・・・まぁ悪まで個人的な印象ですけどね。ただ作品としては非常に良かった。決して飽きないと思います。だから後味もいい。7点(2005-01-17 10:48:16) 3. フィフス・エレメント 初見はイマイチわからなくって、もう一回観てみようかと言うことで観たら「なかなかいいじゃんこれ!」っと思えるようになっていきこの前TVでやってもう一回観たら素直に面白いと感じました。観れば観るほど味が出ると言うわけではないですがアクション映画にしては非常に癖があり、出演者がメジャーな人ばかりで、お金も賭けているのにどこかもの凄く゛B゛の匂いがするかと思ったら、全体を通して考えてみると上質な作品だと言う感じがします。・・・って意味わからないね俺の意見!(笑)まぁこんな感じで映画も意味わからないです。ハイ。8点(2004-11-10 23:01:07) 4. U-571 潜水艦もので恐らく初めて見た映画だと思う。前半の20分くらいまで、だめだこりゃと思ったけど、それ以降はず~と緊迫感があって凄く集中して観れた。ってかこの映画ストーリーが単純過ぎやしないか?まぁそれがいいんだえけどね。あとこの映画にほとんどCGを使わずに撮影したって言うのが信じられないくらいに迫力があって良かった。今時感心感心! 6点(2004-09-28 11:53:03)《改行有》 5. ジャンヌ・ダルク(1999) う~ん、どうもこの時代の風景と言うか、世界観は好きになれない。意味がわからに場面が結構あったし、なんかリズムが単調で゛ここが見せ場!゛みたいなのがなかったので凄く退屈した。それが2時間も続いてるとちょっと流石にまいる。でも数ある突撃のシーンは凄かった。人数も多いし、風景もしっかりしててとてもスケールがデカイ映画だと思った。それとミラ・ジョボビッチも戦ってるところだけ良かった。だからオオマケで2点!2点(2004-09-28 11:44:34) 6. ナインスゲート 俺は理解力が無いのか?それともこの映画事態がそうなのか知らないけど、イマイチ意味がわからなかった。全体の流れは悪魔の書みたいなのが三冊ありどれが本物が探偵するってやつですごくわかりやすかったんだえど、重要な最後場面とかでさっぱり意味がわからんかった。でもジョニーデップはかなりいいキャラだった。それだけで5点です。5点(2004-09-27 21:13:34)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS