みんなのシネマレビュー
アンダルシアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  パリところどころ どの作品も短編として非常によくまとまっている。15分前後の作品郡で取り上げる題材の規模がちょうどいい。やっぱりヌーヴェルヴァーグの作品はなんといっても男女の描き方が素晴らしいと個人的には思っているのだけど、6編の男女のやりとりもすごくよかった。「北駅」の手持ちでの長回しも、人物が場所を変える場面でわざと暗い場所を通らせ、観客を退屈させない工夫があったように思う。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-11 02:07:55)

2.  愛の世紀 美しくて、笑える、素晴らしいです笑[映画館(字幕)] 8点(2007-07-31 17:33:03)

3.  フォーエヴァー・モーツァルト 爆音デジタルゴダールにて。いやぁ、よかった。後々詳しく追記したいです。[映画館(字幕)] 7点(2007-07-25 03:18:05)

4.  女と男のいる舗道 ゴダールには珍しくしっかりと物語を語っていると思う。ゴダールの演出はやっぱり好きだ。[映画館(字幕)] 8点(2007-07-01 05:17:41)

5.  ラルジャン 徹底的に無駄を排した、極めて効率的な完璧なフィルム。感服。[映画館(字幕)] 10点(2007-07-01 05:15:45)

6.  マリー・アントワネット(2006) ソフィア・コッポラの作品はどうもしっくりこない。選曲のセンスは好きかな。[映画館(字幕)] 5点(2007-02-11 04:57:56)

7.  死刑台のエレベーター(1958) 若いカップルの行動と、頭の悪そうな検事はじめ杜撰な捜査には少しイライラしましたが、後半部分はジュリアンどうなんの?みたいな感じでどきどきして見れました。音楽はすばらしい。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-30 03:56:19)

8.  好奇心 思春期の少年の心の機微の描き方がよく作られてるなぁと。外泊して帰ってきた息子に「お前も男になったな。」みたいな笑顔を向ける親父、でけぇ。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-29 06:30:20)

9.  ルシアンの青春 やり切れない。誰もルシアンを責めれないとおもう。フランソワの父が言った「君を憎みきれない」がよく表してると感じた。 楽しそうにはしゃいでいても、もの悲しく映ってしまうのがとても切ない。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-27 20:53:59)《改行有》

10.  地下鉄のザジ 序盤はお洒落でかわいいコメディって感じですが、クライマックスのどたばたはもうわけわかんないっすね笑 [DVD(字幕)] 7点(2006-11-26 23:20:24)《改行有》

11.  ブラック・ムーン ちょいグロめファンタジー。画はキレイです。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-26 22:54:29)

12.  さよなら子供たち やりきれないけれど、これが人間がしてしまった大きな間違いであることは消せない。いつまでも残すべき作品だと思います。[DVD(字幕)] 9点(2006-11-19 16:49:15)

13.  彼女について私が知っている二、三の事柄 さすがにおもしろいとは言いがたいですね。[DVD(字幕)] 4点(2006-11-19 13:34:41)

14.  映画に愛をこめて/アメリカの夜 ジャクリーン・ビセットがすごく美しい。トリュフォーの映画への愛、確かに感じます。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-16 07:37:40)

15.  地球で最後のふたり 浅野さんがよかった[DVD(字幕)] 5点(2006-10-06 02:14:04)

16.  勝手にしやがれ わかんないけど知ったかぶったり、わかんない自分が馬鹿にされてる気がしてわかってる人を知ったかぶりと批判してみたり、人と映画の話するといろんな人がいますけど、ただ観る側の人間なら自分の感性でいいか悪いか胸張って素直に言えばいいと思うんですよね。自分にとってゴダールは理解できてない監督の一人ですけど、それでもゴダールの映画をおもしろいと素直に思います。技法云々とかは詳しくないし、なんでおもしろいかと聞かれたら答えられないですけど、ただ単に自分の感性でおもしろいと思ったわけです。映画の内容とは関係ないですが。[DVD(字幕)] 8点(2006-05-04 00:59:16)

17.  音楽狂 メリエスがほんとに楽しそうに見えて、なんだかかわいらしいんですよねぇ。[DVD(字幕)] 8点(2006-04-21 08:13:07)

18.  秘密の賭博場 ほんとに舞台みたいな映画ですねこれは。短いから当たり前なんだろうけど、単純でわかりやすいストーリーがなんとも愛らしい。[DVD(字幕)] 8点(2006-04-21 08:06:16)

19.  地獄のケーキウォーク踊り やっぱりメリエスのこういう作品は見ながら目尻が下がる感じ。なんか、いいなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2006-04-21 08:03:34)

20.  幾つもの頭を持つ男 ほんと言うと中途半端な点はつけたくないんですけどねー。月世界旅行とは差をつけたいので。おもしろいんですよ。[DVD(字幕)] 7点(2006-04-15 21:50:35)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS