みんなのシネマレビュー
夜野比瑪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 22
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アデル/ファラオと復活の秘薬 《ネタバレ》 リュック・ベッソンということで、なんとなく「見てみるか~」で見始めた。 普通に満足。ハムナプトラみたいな冒険モノを期待したらびっくりするだろうけど、 コミック原作の映画となれば、よくできているのではないかと思う。 ストーリーもテンポよく進むし、先の展開は予想できるのだが、 会話に含まれるウィットと、パリの美しい町並み、やたらと洗練されたパリ人のおかげか 「そう来るか」と、意外と虚をつかれることも。 アデルは美人ではないし、登場人物もアクが強く、はじめは慣れないが 不思議と見慣れてくる様になり、愛着がわく。 というか、個性が強い役ばかりなので「これ誰?」みたいな 私がハリウッド映画でたまに陥る混乱がなかった。 確かにグロテスクな、B級映画で、子供が鑑賞に耐えれる作品ではないが、 ぼんやりと頭を空っぽにして楽しみたい大人の娯楽としては十分。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-03 23:18:44)《改行有》

2.  エコール 《ネタバレ》 少女はいつ大人の女性へと「脱皮」するのだろうか? これは、元少女であったはずの私たちにもわからないし、 どの児童心理学者も、おざなりな定義を定めているだけであろう。 高い塀に囲まれた、俗世界とは隔絶された世界。 しかし、これは実は映画の登場人物のみに課せられたものではなく、 誰しもがこの世界にいたことがあるのではないだろうか? 私たちはそれに気づかぬまま、女性になってしまっただけで。 少女時代はとても閉鎖的で、誓約の多い世界である。 (赤頭巾ちゃんを、想像してもらえばわかりやすいだろうか?) (大人の言う)規則を守ること。これが少女たちの身を守る術である。 この規則をもし破ってしまったら・・・ 映画見ればわかる。彼女たちは大きな傷を負い、時には死に至らしめられる。 少女たちは我々が思うほどイノセントではない。強かで、狡賢い。 だからこそ、塀で囲み、大人の援助(劇中ではお金としていた)を 受けなければ、女性へのステップを正しく踏んではいけないのだ。 しかし、少女時代にもタイムリミットが存在する。 いつまでも少女では居させてくれないのだ。身体が。そして心が。 そのとき、彼女たちは外の世界へと羽ばたき出す。 そして「繁殖の時期」を迎えるのだ。 この映画では「脱皮」とは「異性との出会い」としているように思われる。 此れに関する解釈は様々であろうし、どれが正しいのかわからない。 兎に角、我々大人は少女を少女のまま援助しなくてはいけないのは確かである。 映像はとても美しく、近年見た中でも最高の出来であった。 例え、意味が分からないといわれようとも、 この美しい情景は私たちの心を捉えて離さないだろう。[映画館(字幕)] 8点(2006-12-03 23:58:52)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS