みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. アルティメット 《ネタバレ》 アクションは肉体をバネのように使ってとにかく素晴らしい! ワイヤーとか物を使わずに体だけでしているのが見どころ。 ストーリーは軽いテンポでどんどん進んでいくので中身は深くない。 これで内容が重厚なものだったらとにかく素晴らしい作品になっていたと思う。 ストーリーは十分見れる範囲なのでアクション含めて見る価値アリ。[DVD(字幕)] 8点(2009-05-06 08:29:43)《改行有》 2. カットスロート・アイランド 《ネタバレ》 お金は凄いかかってるけど、アクションシーンの殺陣や爆発で吹っ飛ぶ人などの細かい演出がわざとらしすぎる。 話が悪いわけではないのだけれど、金かけてるだけ。 [DVD(字幕)] 4点(2008-08-23 19:46:47)《改行有》 3. バイオハザードIII 《ネタバレ》 2>1>3の順で面白いと思った。 1、2で大事にしてきたゲームの雰囲気を一掃したアクションホラー映画になっている。 ゲームの出演陣は出てくるが名前だけで性格は正反対、オリジナルの敵も出てきたりと、もはや2の最後からゲームを題材にしたオリジナル作品になっています。 ジルとアンジェラが出てこなかったこと自体はマイナス要素ではないが(シエンナはエラゴンの撮影があったので無理だったよう)、2の後どうなったかというのが無視されているので興奮した2でのラストシーン(アリスを助けるシーン)が水の泡になっている。 アリスがなぜ孤独に耐えながら過ごしているのか、カルロスがなぜ新しい仲間と居るのか、ジルとアンジェラはどうなったのかという部分が映画では全く描かれていないので補足します。 ノベライズに書かれている2の続きなのだが、これを知っているのと知らないのとでは雲泥の差です。 <ジル> 2の後で捕まりそうになったアリス達をかばってFBIに捕まる→真実を話す→信じてもらう→T-ウィルスの感染が拡大して助けを要請される→手伝う→世界が砂漠化した後一旦カルロス達と合流後また離脱→一人で生存者を助け生存者のリーダーになる。 <アリス&アンジェラ> 2の後ジルの助けでカルロス達と逃げ切る→チームを作って感染を止めようとするが失敗に終わる→アンブレラの衛星に見つかってしまい、操られて仲間を倒してタイラントの所へアンジェラと一緒に向かう→操られたアリスはアンジェラを撃ち殺す→映画。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-18 20:33:20)(良:1票) 《改行有》 4. 告発 《ネタバレ》 出演者の勝利。 中身はいたって普通で、裁判・精神面などバランス良い配色になっているものの抜けて面白い要素が無い・・・。 むしろスプラッター的要素が入っていて苦手な人は大いに苦手だと思う。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-16 18:00:56)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS