|
プロフィール |
コメント数 |
61 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
戦争映画好きです。 |
|
1. コーダ あいのうた
《ネタバレ》 この映画の良いところは「耳が聞こえない」=「不幸」としていないところ。特に日本の映画だと聾者=不幸な人が前提にあって観ていてつらくなる。母親が、娘が健聴者で生まれてきて悲しかったと語るところがとてもよかった。[映画館(字幕)] 8点(2022-02-04 17:14:41)
2. ダンケルク(2017)
《ネタバレ》 IMAXの大画面でスピットファイアを堪能できたに10点。40万人脱出の大作戦にはとても見えない-1。さすがにエンジンの止まったスピットファイアでスツーカを撃墜出来ないでしょ-1。映画として面白くない-2。[映画館(字幕)] 6点(2018-02-11 16:49:50)
3. アンノウン(2011)
《ネタバレ》 面白かった。最後がバッドエンドだったらもっと良かった。抜け忍は生き延びられないのが掟。
なんで科学者なのにこんなに強いんだとか、いくら異国とはいえ自分を証明する手段は他にもたくさんあるだろうとか、いろいろ疑問が湧いてきたのですが最終的には納得出来ました。
で、ここのレビュー観たらなんかのパクリなんですか、そうですか。[映画館(字幕)] 7点(2011-06-18 11:35:02)《改行有》
|