みんなのシネマレビュー
afoijwさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 341
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々 良いものを見させてもらった。色んな意味で。[DVD(字幕)] 7点(2023-03-17 20:06:13)

2.  最強のふたり ありがちな設定と展開、心には残らなかった。、[DVD(字幕)] 5点(2023-03-16 20:10:30)

3.  アメリ のっけのオープニングから良作感満載。 期待に漏れず、「ヨーロッパ行ったことないけどヨーロッパの雰囲気が好きなの」と言いそうな方にはストライクな内容でした。 私もその口なので高評価[DVD(字幕)] 8点(2023-03-16 19:58:52)《改行有》

4.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 悪くはない 悪くはなくて、好きなタイプなんだけど そこまで面白くない[DVD(字幕)] 7点(2023-03-15 01:23:07)《改行有》

5.  ニュー・シネマ・パラダイス 退屈な記憶があるが、なぜか昔のノートを見ると7点をつけていた。 ハリウッド好きには勧められない[DVD(字幕)] 7点(2023-03-15 00:56:18)《改行有》

6.  甘い生活 《ネタバレ》 さっぱり意味がわからず、面白くない。 下手に面白みのない方向性に意味を持たせている映画よりはマシ。 何となく詩的にさせてくれる雰囲気は悪くないし。[DVD(字幕)] 5点(2014-03-29 01:17:01)《改行有》

7.  鬼火(1963) 《ネタバレ》 むかし、多感だった頃にみた時はその独特のシュンとした雰囲気に惹かれたものだが。。 いま観返してみると、ちょっと痛い男のモヤモヤで終始支配されていて、観ていて辛い。 [ビデオ(字幕)] 6点(2014-03-28 01:43:34)《改行有》

8.  潜水服は蝶の夢を見る 《ネタバレ》 ドキュメンタリーとして映画を見終えて、映画である必要あるのか疑問をもった。 身障者の1人称としての画はひたすら退屈だし、この映画が伝えられる程度の辛さや心中なんて容易に想像がつく範囲内だったので、映画を通して得られた気づきがなかった。 映画という手法で表現するのがベストな話だったのだろうか。どちらかと言えば不向きな方に思える。 具体的にこの男に起こった出来事を言葉で丁寧に説明してもらった方が、はるかに心動かされたのではないかと思う。 [DVD(字幕)] 5点(2014-03-26 00:59:45)《改行有》

9.  勝手にしやがれ 《ネタバレ》 つまらないストーリーで退屈。 男が執拗に関係を迫るくどきを延々と数十分も観させれられても苦痛。。[DVD(字幕)] 4点(2014-03-22 01:29:22)《改行有》

10.  ノー・マンズ・ランド(2001) 《ネタバレ》 ドタバタ劇の中心人物が最後にひとり取り残される、これ以上ないラスト。 ラストも含めて緊迫感や盛り上がりに欠けるのが残念。[DVD(字幕)] 6点(2014-03-21 23:37:47)《改行有》

11.  アンダルシアの犬 《ネタバレ》 思春期の当時に鑑賞して、アバンギャルドなのはわかったけど何を描きたいのかわからなかった。 いま観返しても何を映したいのかわからない。 ただショッキングな映像を撮りたかっただけか。[ビデオ(字幕)] 4点(2014-03-16 05:19:29)《改行有》

12.  シティ・オブ・ゴッド 《ネタバレ》 のっけの、カットアップを思わすオープニングから既にセンスが溢れ出ている。素晴らしい。[DVD(字幕)] 7点(2014-03-15 02:49:28)

13.  ニキータ 《ネタバレ》 主人公の女性の過去を思うと同情しかねるので、あまり感動はしなかった。 ラストの切れ味がよくて話をシュッとしめており、あまりダラダラと感傷ムードを引っ張らないところが好感もてた。 オープニングはカッコイイ。[ビデオ(字幕)] 6点(2014-03-09 02:35:43)《改行有》

14.  サイレントヒル 《ネタバレ》 チキンなオレにはけっこう怖かった。 描写はわりとエグいので観る人は選ぶ方だと思う。[DVD(字幕)] 5点(2014-02-16 21:25:42)《改行有》

15.  スエリーの青空 《ネタバレ》 確かに愛のある話。。なんだけど、どこにでもありそうな話だし、特に味わいのある素朴な話ってわけでもない。何だかただの非行少年の他愛もないエピソードを見せられた気分で、正直、わざわざ観るまでもなかった。[DVD(字幕)] 3点(2013-07-03 01:54:51)

16.  オール・アバウト・マイ・マザー 《ネタバレ》 女性の強さが丁寧に描かれていた。こういう派手さは無いが、しっとりしたヨーロッパ映画の佇まいは良い。[DVD(字幕)] 6点(2013-06-23 04:13:20)

17.  石の微笑 《ネタバレ》 フランス映画は愛が盲目的に暴走するのが多いけど、これにはついて行けない。[DVD(字幕)] 4点(2013-06-10 02:49:42)

18.  ブンミおじさんの森 《ネタバレ》 話が難解で、一言でいえばつまらなかった。気怠い魅力は認めるが、監督にはコアなファンが多いらしいのが謎。[映画館(字幕)] 5点(2013-04-14 18:49:00)

19.  ミスター・ノーバディ 《ネタバレ》 それほど期待しないで観たら、案外面白かった。ファンタジーっていっているけど、ちょっと難解派。[映画館(字幕)] 6点(2013-04-14 18:45:18)

20.  ターミネーター2 《ネタバレ》 多額の予算をつぎ込んでつくった見所満載の娯楽映画で、その他の観点からは何も見所がなかった。[地上波(吹替)] 4点(2013-04-13 22:52:46)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS