みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作国 : ソ連 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
スポンサーリンク
2. 霧につつまれたハリネズミ りある絵本。映像化された絵本。観ていると、こう…どこかに戻ってしまいますねえ。[インターネット(字幕)] 6点(2006-05-14 17:57:24) 3. アオサギとツル なんか中学生くらいを思い出しますね。いや…そんな経験なかったけども(爆)[インターネット(字幕)] 6点(2006-05-14 17:38:56) 4. 話の話 村(町?)から男がいなくなったり、オオカミが子供を育てたり。なんか悲しいお話です。皮肉です[インターネット(字幕)] 6点(2006-05-14 17:23:29) 5. 惑星ソラリス プロットは最高なんですけど、見せ方が…。というのも僕ね、徹夜で大学行きまして。授業終わってフラフラになってる時に、図書館という静寂の中で見たわけです。そりゃもう…ソラリスZですよ。いや、断言しますけど寝てはないですよ!! 全部観ましたよ!! 第2部はすごく見やすかったですけど、1部は徹夜の翌日には少々辛かったです。僕にとっては、愛の話です。あと「知識が不安にさせる」でしたっけ? あの言葉が「フムフムなるほどなぁ」と[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-12 00:50:11)(笑:2票) 6. 戦艦ポチョムキン ポチョムキンの名に恥じない野太い映画でした! 時代背景? モンタージュ? まったく気付きませんでしたよ。最後のカットがカッコよかった![ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-07 22:06:21) 7. 鏡 さあ、やってしまった。とうとうおとずれてしまった。なにもわからないもの(笑)なんかね、登場人物がロックオンできないんですよ。「えっ?お前誰やっけ?」っていうまま終わりました。タルコフデビューにしてつまずきました。あの冒頭の青年の話なんでしょ?鏡なんでしょ?えっ?あの双子みたいなやガガピー…ピー…ピー…(音信不通)5点(2004-10-15 16:20:06)
|