みんなのシネマレビュー
激辛カレーライスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 178
性別
自己紹介 製作年、公開年、気にしない。
似たものがない映画が好きだ。

で、次がマイベスト。
2024年は特になし。
2023年『レッドタートル ある島の物語』
2022年『喜劇 愛妻物語』(2020年公開)
2021年『今さら言えない小さな秘密』(2019年公開)
2020年『ゾンビランド』(2009年公開)
2019年『カメラを止めるな』(2018年公開)
2018年『ルーシー』(2014年公開)
2017年『アベンジャーズ』(2012年公開)
2016年『デッドプール』(2016年公開)
2015年『キン・ザ・ザ』(1986年公開)

2021年、『Filmarks』も使っている。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ソ連 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミトン 《ネタバレ》 現実だと――絵や石ころ、人形たちは動かない。でも動きだすと不思議だ。あやつり人形、指人形が動いても、不思議でもなんでもないけど。●この『ミトン』は、人形のデザインがとても可愛いですね。『チェブラーシカ』と同じシュワルツマンが美術担当だからなんだと思っています、たぶん。●ひも付きの手袋。なつかしいですが、最近は見かけない気がします(ワカンナイ)。それが子犬になって動き出す、という「ささやか」な作品だと思います。だから、そんな「ささやかな思い」に共感できるかどうか。「人形の愛らしさ」「動きの素晴らしさ」。その三つのどれかに価値を感じたとき、この10分が素晴らしいと思えてくるのだろうと思います(私は三つとも好き)。●ではここから、暗黒モードに入ります(笑)。「可愛い子犬が欲しい」というのは子供というか、人間に共通する気持ちなんだろうと思います。でも犬の可愛さは「見かけ」だけ。私も犬は好きですが、犬が本当は何を思っていることやら「分かりません」。また、なぜ犬が飼いたいと思う「気持ちの根本」には何があるのか。●犬を飼うのは大変でしょう。予想外に大きくなったり、色々と困ることも多いのでしょう。そのため日本だけで年間かなりの数の犬が捨てられているハズで、それはたぶん日本だけではないでしょう。だから、この『ミトン』の女の子が「犬を捨てる人」になるかも、なんてことも同時に思ってしまうんですね。●だけどこれはファンタジー。だからとりあえず現実なんて、どうでもいいです。ほんの10分を楽しみたい人のためのアニメーション。人形はかなり可愛いけど、冒頭を観ていて「ちょっと退屈かも」と思いました。でも予想外の展開が面白かったし、「毛糸の子犬は良いね」と思ったので★10点![DVD(字幕)] 10点(2015-06-27 03:39:31)

2.  不思議惑星キン・ザ・ザ 《ネタバレ》 クー。癖になる。●最初に観たとき、特撮の自然な感じに驚き、異世界に来た感じがした。でも内容がよく分からず、のんびりテンポと(2時間以上の)長さに疲れて、さらに後半が意味不明で、期待を大きく下回った。●だが2回目は、初見と印象が大きく変わった。世界観や細かい設定に感心しながら観終わり、とても好きになった。だから今は「映画は2度観なきゃ」と反省している。●さて1986年当時は、日本でCDが普及し始めた頃。21世紀がまだずっとずっと先で、のんびり楽しかった(私見)。5年後の1991年、ソ連が解体してロシア連邦に。そんな時代背景が関係した映画なのか、実は私には全くわかんない。★ずっと観たかった映画で、評判通り楽しい。音楽も好きだし、おっさんたちがメインののんびり映画。クー、10点![DVD(字幕)] 10点(2015-06-15 03:29:45)

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS