|
プロフィール |
コメント数 |
1568 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。 観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に 思い出し思い出し挙げていこうと思っています。 観たばかりで書く物は長めに、 思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、 宜しくお願いします。 ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。 但し以下を除く。
・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK) ・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。 ・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。 ・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)
【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから) |
|
1. PLAN 75
まぁ、想像通りの展開でした。
私は若い頃からそんなに長生きしたくないと思っているタチ、自殺に対しても周りに迷惑かけない死に方ならば本人の選択として認める(寂しいですが近しい人にもいました)タイプなので、PLAN75は良いプランだと思います。
物語中のテレビ画面でも言っていたが65歳からになってもいいくらい。
無理強いではなく選択肢のひとつなのだから。[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-03-10 18:29:48)《改行有》
2. ニード・フォー・スピード
車もの好きの旦那に付き合って観たんだけど、思ってよりも面白かった。ただ、主役の人がもひとつイケてなくて、、、女子としては気持ちが上がらなかった。でも助手席の彼女が可愛くて彼女の女優人生が楽しみ。[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-08-30 17:42:25)
3. ボーン・レガシー
ジェイソン・ボーンシリーズが好調だったので、ちょっとハードルが高かったかも。鑑賞前に期待感が高まってしまいました。設定もジェイソンは記憶喪失だった分、ドキドキして感情移入できましたが、こちらは証拠隠滅からの逃亡劇のみ。ただただ逃亡するだけでちょっと中だるみしたかなぁ。そして先にジェイソンのシリーズを観ていないと「?」な部分多いと思うので、シリーズ初見の方にはちとツライ作品かも。でも続きがやるなら一応見ますよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-17 15:00:09)(良:1票)
|