みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 夕陽のガンマン イーストウッドよりリー・バン・クリーフでしょ、この映画は。とにかく娯楽映画好きの男の必修科目のような映画だ。9点(2003-08-09 20:02:38) 2. ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 中学生の時にはじめて観て、感動と衝撃を受けた作品。私が映画を見るときのリファレンスムービーとなった。この映画は、ホラーとして見ても、アクション映画として見ても上質で、非常にていねいに作られていると思う。アメリカでは映画学校の教材にもなっているほどだ。他のホラーやスプラッター作品とは、まったく比較にならないほどエンターテイメント性にあふれている。10点(2003-08-09 16:59:59)(良:1票) 3. オペラ座/血の喝采 監督自信が興奮できる残虐シーンを追求しているのが、ひしひしと伝わる良作。良識派は眉をひそめるだろうけど、そんなもん関係ねえ。だってみんな大好きだもん、この変態監督のことを。8点(2003-08-07 16:31:59)(良:1票) 4. 地獄の門 コレを初めて見たときの衝撃度で、この得点です。どうせ、この作品を見るのはコアなフルチ信者でしょうから、あらためて説明不要でしょうけど、作品的にはビヨンドよりチョイ下くらいで、サンゲリアと同じくらいの出来ですかね。8点(2003-08-06 18:37:33) 5. サンゲリア 当時はホラーブーム全盛期で、この映画も相当な話題作として鳴り物イリで公開されてたな。個人的にはロメロの「ゾンビ」はホラーとしてより、アクション映画として感動した。ホラーとして衝撃を受けたのはこの作品のほうが強かった。今、見直してみると雑な作りだけど、当時はよく出来た映画だなあと思ってたよ。8点(2003-08-06 16:41:14)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS