みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 女は女である やっぱりゴダールは難しかった。[DVD(字幕)] 4点(2005-09-19 03:17:10) 2. 気狂いピエロ いつかゴダールがわかるようになってやる。[DVD(字幕)] 4点(2005-09-05 22:34:47) 3. モンスーン・ウェディング もっとインドの生活感とかにじみでるモノを期待したのに上品に仕上がっていて残念だった。[DVD(字幕)] 3点(2005-08-31 17:53:13) 4. イル・ポスティーノ ヨーロッパの島の雰囲気がいい。光を抑えた現実のある画も美しいと思った。ストけどーリーはたいしたことないけど結構好き。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-08-07 10:13:42) 5. ラストエンペラー 難しくて、途中から分からなくなった。[DVD(字幕)] 5点(2005-07-26 02:09:38) 6. イングリッシュ・ペイシェント 難しかった。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-23 00:38:11) 7. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 なんか退屈でした。[DVD(字幕)] 4点(2005-07-23 00:32:05) 8. ニキータ 良かったけど、終わりかたがもっと面白くできる気がする[ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-23 00:28:40) 9. ライフ・イズ・ビューティフル 父親の鏡ですね[DVD(字幕)] 8点(2005-07-15 21:22:02) 10. 息子の部屋 可もなく不可もなく。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-13 21:29:25) 11. パッション(2004) 《ネタバレ》 すごい映画かもしれないけど、痛すぎて全然楽しめなかった。最初から最後までイエスが痛めつけられてるだけな気がする。[映画館(字幕)] 5点(2005-07-07 23:22:36) 12. ギャング・オブ・ニューヨーク なんとなく面白くなさそうだなあと思って観てみたら、本当に面白くなかった。欲張りすぎな感じで分かりづらいと思う。まあ映像はいい感じかな。4点(2003-09-29 22:22:13) 13. 太陽と月に背いて なんか面白い!8点(2003-09-28 21:46:37) 14. 海の上のピアニスト ボツ。完ペキ子供向けの映画。いやむしろ子供が撮った映画。だって全然煮詰まってなくねえ?いいのかこれで。ティム・ロスとかもなんかおかしいだろ?画も99年とは思えないほどの古臭さだしさあ。全体的にセンスが感じられないよ。これで評価されてんのがムカつく。ネタがいいだけにもったいないよなあ。2点(2003-09-27 01:18:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS