|
1. フェノミナ
個人的にはサスペリアよりずっと面白いです。音楽も思いっきりホラーしてるし。
いきなりかかるハードロックは??でしたけど。後半のフェイントの連続も気持ちいい。チンパンジーのリベンジぶりもあっぱれ!ラストは彼が持って行きましたね。
ジェニファーに限らず、プロ根性はあちらの方がすごいな~と改めて思いました。
こんなの今の邦画じゃ絶対に作れませんもの。
そうそう、潔癖症の人は「決してお食事中には見ないでください」ね。
(いや、こういうホラー自体見ないか)
[DVD(字幕)] 9点(2007-09-03 21:36:09)《改行有》
2. 太陽と月に背いて
あちらの俳優はモーホーシーンも体当たりで演じるのが凄い。
(見習いたまえ。どこぞの大物二世君)レオのファンは見て損はないかな。同性愛アレルギーのない人限定だけど。本当、妻の体も綺麗でした。5点(2003-10-29 13:11:21)《改行有》
3. サスペリア(1977)
何かヘンな人ばかりが出て来る映画だったな~という印象です。
幽霊の出るカットは私には見えませんでした。
冒頭の少女が惨殺されるシーンと針金の部屋で死んだ級友が襲ってくるシーンだけは覚えています。映画よりも音楽のインパクトが強いです。一時期サントラを持っていましたが、メインテーマと魔女という曲が特に怖かったです。余談ですが私の買ったビデオはいつの間にか行方不明になっています・・。
5点(2003-10-14 16:31:29)《改行有》
|