|
プロフィール |
コメント数 |
56 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
映画大好き!某映画館には、2週に1回は必ず行ってます。 |
|
1. 麦の穂をゆらす風
《ネタバレ》 アイルランドのあまりに美しい景色と流血シーンの少なさ、服装などから自分の中の戦争のイメージとは違っていて、あまり現実味が感じられなかったのだが、それが現実なのだろう。あの美しい自然の中で戦争が行われていたのだ。仲間だって、兄弟だって殺す。殺したくはないのに。それが戦争だ。でもこの戦争で彼らは皆、自分の信ずるもののために戦っていたのだということがよくわかった。何だかわからないものに巻き込まれているのではない、自分達のために戦っているのだ。英国とアイルランドの関係が学べた気がする。[映画館(字幕)] 7点(2007-04-12 01:01:59)
2. ホテル・ルワンダ
《ネタバレ》 戦争って怖い。本当に嫌だ。自分の身近で起きたら、誰が助けてくれる?「怖いね」って言って食事を続けるだけの人になるのは嫌だと思った。そこが一番のこの映画のメッセージだろう。戦争じゃなくても、身近なところから心がけていこうと思った。[映画館(字幕)] 9点(2007-04-12 00:25:13)(良:1票)
3. 美しき運命の傷痕
《ネタバレ》 とても仏らしい映画で、やっぱり私には理解が難しい。父親は悪いことしてないのに誤解されてあんなことになっちゃったのかと思ったが、母親は真実を知っても「何も後悔していない」のだから、なるべくしてそうなったのか。難しいデスネ。[映画館(字幕)] 4点(2006-10-04 23:05:44)
|