|
プロフィール |
コメント数 |
439 |
性別 |
男性 |
年齢 |
51歳 |
自己紹介 |
昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑) |
|
1. とうもろこしの島
川の真ん中にぽつんとある小島(丘?)に住む老人と孫娘。2人とも住んでるとこも変わってるが、人間的にも相当変わってて面白い予感。川の両岸で戦争しており、怪我をした好青年が泳ぎつくが、2人の変人に最初は戸惑う。が、打ち解けていくと良い人であり、その過程がなかなか面白い。[DVD(字幕)] 7点(2018-04-21 12:14:04)
2. あの日の声を探して
《ネタバレ》 チェチェ情勢の生々しい状況を攻められてる側、攻めてる側でストーリー立てされている。両親が撃たれて孤児として生きようとする様は痛々しいが、感動を覚えた。子供がとにかく上手い。攻める側の兵士の成長も並行してストーリー立てされているのだが、ただ規律もないメチャクチャな印象しか持たなかった。人を殺していくと、人でなしになっていくのだなと、改めて認識した。[DVD(字幕)] 8点(2016-12-11 22:35:32)
|