みんなのシネマレビュー
王様さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ニュージーランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 原作と比べると…と言い始めると違和感を感じる部分は多々あるが、それを超越するほどの映像美であり、これほどの映画を作ってくれて本当にありがとうという感謝の念が全てを帳消しにしてしまうほどの出来。20年、待った甲斐がありました。劇場版ではカットされていた部分が多く含まれており、それぞれにうなってしまった。色々な意味で。時間さえあれば何度でも見直したい映画の筆頭になりました。[映画館(字幕)] 10点(2005-05-07 02:17:20)

2.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 原作有映画の宿命とも言うべき「説明省き」は仕方ないと見ましたが、やはり1部で言うエクステンデット・エディションが発売されないと本当の意味での評価は出来ないと思いました。省かれすぎだろ、これ…と。それにしても前作のケイト・ブランシェットといい今作のバーナード・ヒルといい、役者がうますぎる。イアン・マッケランだけでも「イイ!」と思っているのに、クリストファー・リーに…これだけでも見る価値があると思います。さて。王の帰還は何時間なんでしょうか?(笑)9点(2003-05-21 15:11:59)

3.  ロード・オブ・ザ・リング 非のうちようがない。いままで多くの人々が苦しんで来た「(ファンタジーを)初めて読む人に、指輪物語を簡単に理解させる方法」がはっきりとわかった感じ。映像って凄いと思った。ただ…戦闘シーンなどはちょっと。動きの派手さを演出しようとして失敗した感じが強い。原作を熟読している者としては、内容的には薄く、表面だけを並べて、インパクトの強いシーン(戦闘)を長めにしてみた…という感じだが、それでも、従来のファンタジー映画など比較にならないほどの出来の良さだと思う。個人的にはアラゴルンとガンダルフが非常に◎。小説のイメージ、そのまま。ビルボもいいが。本当に次作が待ち遠しい…やはり3作揃ってから見るべきだったかも(笑)9点(2002-03-04 09:43:04)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS