みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ニュージーランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 紀元前1万年 映像はそれなりに凄いのかもしれないけど、ナレーションベースで目まぐるしく展開するストーリーは、観客を置いてけぼりにしているのではないか。何かダイジェストを見せられているような感覚で、最初から最後まで一体今、何が起きているのかわからない。派手さもイマイチかけるし、決まったようなご都合主義も白けるだけ。時代考証もクソもないハリウッド大作の駄作。 [DVD(吹替)] 2点(2008-10-04 23:49:42)《改行有》 2. ラスト サムライ 最初は食わず嫌いしてなーんにも期待していなかったけど、予想以上に面白くて満足。何よりこの作品は、ハリウッドが製作した「日本人のプロパガンダ映画」なのである……と言ってしまうと言いすぎだな。見ながらそう感じてしまうほど、本作は日本への愛国精神が漲っている。外国人が作った映画なのに不思議だ。真田広之や渡辺謙らはトム・クルーズと顔を並べても見劣りしない貫禄を持っているし、戦いのシーンの迫力はハリウッドの面目躍如である。確かに時代考証がどうとか言い出したらキリがないし、あんな広大な場所が日本にあるわけないんだけれど、それを言うのはナンセンスというものだ。私は本作を大いに讃えたい。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-18 21:54:15) 3. キング・コング(2005) さすが。映像の迫力は凄まじかった。島でのキングコング VS T.レックスの戦いは、映画界最高の映像美だろう。その美しさは、後半に至るまで留まる所を知らない。ただ、この監督最大の欠点である、「上映時間の長さ」がどうしても気になってしまう。「ロード・オブ・ザ・リング」で私は愛想を尽かしたが、とにかく長すぎる!!前半1時間半は、多分30分に纏められる内容だと思う。確かに面白かったけど、これだけ長いと、観客を疲れさせてしまうと、私は考えるんだけどなぁ。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-24 00:44:59) 4. ロード・オブ・ザ・リング 世間ではとっても話題になっているので、楽しみに鑑賞したが、結果は大ハズレ。展開はただ間延びしていて飽きる。衣装やバトルシーンのCGなど見所も無くは無いが、この内容では素直に楽しめない。そして何より腹が立つのがラスト。一応、一本の映画として公開させたんだから、もう少し良い切りかたが出来なかったのだろうか。これじゃぁ、「何だよ。まだ終わんねぇのかよ」という気分になっても、致し方ない。[地上波(吹替)] 2点(2007-03-15 23:55:10)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS