みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  バイオハザードV リトリビューション 《ネタバレ》 一部のアクションシーンは目を見張るものがあったが、だらだらっと続くストーリーがダメダメ。折角出したレオンやバリー、エイダなども個性があまり見られなかった。もうバイオハザードではなくなってる感が非常に強い。[DVD(吹替)] 4点(2013-03-23 12:41:59)

22.  ミスター・ノーバディ 《ネタバレ》 人生っていうのは大きいもの、小さいもの色んな物事が影響して様々な結末に分かれると考えさせられる映画。自分の人生もちょっとしたことで今では考えられないことになってるのだろうなぁ。ただ「バタフライエフェクト」は非常に好きな作品でしたが、この作品はなにか自分に合わない。ストーリーがちょっと難解なせいだろうか・・・。[DVD(字幕)] 4点(2012-04-30 23:39:40)

23.  アライブ 《ネタバレ》 前半の20分程はごく普通の日常生活があるだけで少し退屈でだれました。さすがにあんな家がめちゃくちゃだったら旦那も怒りますよ。おバカな兄ちゃん達が出てきてから物語は加速。逃げる方も追う方もちょっとマヌケですがドキドキ感はなかなかのもの。もう少し工具箱の中身をアイデアある使い方をしてほしかった。「バトルロワイヤル」の栗山千秋を思い出しました。[DVD(字幕)] 4点(2012-03-08 22:54:48)

24.  エンジェル ウォーズ 《ネタバレ》 結構お気に入りな「300」、「ドーンオブ・・・」の監督ということで魅かれ鑑賞。しかしとにかくストーリーについていけませんでした。妄想の妄想の中?ではまるでゲームの世界のような設定。その一部のシーンでセクシーな姉ちゃんがバッタバッタと暴れ回るアクションが見応えはありましたが、それを物語の本筋とつなげようとすると・・・これっているの?という感じです。もっとストレートな作品にしてほしかったですね。あとこのような内容なら「エンジェル・・・」というチープな邦題よりも、原題の「SUCKER PUNCH(不意打ち)」の方が合ってると思う。主人公が小さいキャメロンディアスみたいで可愛かった。誰もが見惚れるダンスもぜひ見たかったですね![DVD(字幕)] 4点(2012-01-03 01:54:44)

25.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 今までのシリーズのプレデターはなんだったの?特に最初の2匹はかなりあっけなくエイリアンにやられてしまいまうし、最後の1匹も結局人間の女と共闘なんてねぇ。しかも身振り手振りのボディランゲージで意思疎通しちゃってるしな。成人式のプレちゃんとはいえ、前シリーズ孤高なプロハンターっぷりはどこにいったのか・・・。ただフェイスハガー大活躍でしたね。まぁなにはともあれ、熱望した対決が観れた映画でした。[DVD(字幕)] 4点(2010-07-25 21:49:02)

26.  ウォッチメン 《ネタバレ》 映像面では迫力のあるところもあったが、イマイチなにをしたい、伝えたい映画なのかよくわからなかった。[DVD(字幕)] 4点(2009-12-04 12:14:19)

27.  ブラインドネス 《ネタバレ》 「彼女以外の人が目が見えなくなる。」という題材にかな~りひかれて鑑賞。期待してみた割には各役者、盲人の演技が演じきれていないような感じでがっくし・・・。特に終盤の旦那が服を取りにいくシーンとかなんで?となりました。また中盤の暴力描写がきつくて万人に受け入れられないと思います。女の人は嫌悪感を抱かざるをえない映画になるでしょう。もう少し目が見える嫁さんを上手くつかってほしかったなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-02 00:05:05)(良:1票)

28.  カオス(2005) 《ネタバレ》 オチに気づかなかったのでなかなか楽しめたが、ただかなりこじつけのような・・・。自分的にはウェズリーが追い詰められ、最後の新米刑事のピンチにジェイソンが出てくると思ってたのになぁ。新米刑事の機転を利かせた捜査がとても良かった。あんなぺーぺー刑事ならリッグスもマクレーンも相棒にするんじゃないの?[DVD(字幕)] 4点(2009-02-10 00:21:00)

29.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 クリスチャンベールのイカレてる演技が良かった。 特に全裸でチェーンソーを持って高級マンションを走り回るシーンは笑えました。 主人公内面というよりも、世の中も別で色々異常なんだぜ、と感じました。 どこが妄想なのか、どこが現実なのか、判定が難しい映画。[インターネット(字幕)] 3点(2021-02-20 23:24:03)《改行有》

30.  ハウンター 《ネタバレ》 前情報あり、設定により前半は引き込まれる部分はあったが、 後半につれ女の子が入れ替わる等の理解しにくい設定が出てから もういいやと冷めてしまった。 もう一度観たら楽しめるのか・・・。[インターネット(字幕)] 3点(2020-01-09 00:51:23)《改行有》

31.  ディヴァイド 《ネタバレ》 閉鎖空間で無秩序になり人が段々と狂っていくのは「es」に似ている展開でした。 謎を作ったり途中までの展開は良かったのにオチをどうにかして欲しかったなぁ。 最後の便所から出口が結構近いし。胸糞悪くなる映画でした。[DVD(字幕)] 3点(2015-09-23 23:32:24)《改行有》

32.  ピザボーイ 史上最凶のご注文 配役などは良いですがもう少し面白いストーリーにできたのかなぁと思います。[DVD(字幕)] 3点(2013-02-13 12:24:14)

33.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 今までのシリーズも見てきており、今回でファイナルということで気になっていましたが・・・う~ん。無駄にグロく3D演出を見せているだけで、物語が薄っぺらい。しかも結局1作目の人が生きてたなんてかなりの後付感が否めない。ただ今回の罠対象者はかなり頑張っていたねぇ。最後はかわいそうになっちゃいました。[DVD(字幕)] 3点(2011-09-11 23:36:51)

34.  スクリーマーズ 《ネタバレ》 もうなにがなんだかはちゃめちゃですね。突っ込みどころが満載過ぎて、失笑の連続でした。スクリーマーも最初の獲物シーンで、作りが異様にチープ。足が生えた丸ノコみたいなもんで、こんなので戦争を終わらせられるのかよ!って思いました。後半は結局人型スクリーマーがわんさか出てきて、もうこいつがスクリーマーなら君もスクリーマー!そしてアイツもスクリーマー!!ってな感じですね。主人公がヒロインの手を切ったあとにキスをするシーンでは笑ってしまいました。実際やったら女はマジギレでしょうね~。[ビデオ(吹替)] 3点(2010-07-31 15:35:24)

35.  ソウ5 《ネタバレ》 もう誰がジクソウでもいいよ~。しかも2の時から協力していたなんて、すごい後付感ですね。ただグロイ描写は減ったような・・・。自分が麻痺してるだけなのかなwどんな終わりになるのか早く話を締めてほしい。[DVD(字幕)] 3点(2009-09-02 00:12:57)

36.  マックス・ペイン 《ネタバレ》 良い点が最初に退場した姉ちゃんがセクシーだったぐらいかな。これを観てゲームもやってみたいとは思わないだろう。[DVD(吹替)] 2点(2013-05-28 00:24:44)

37.  アローン・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 ちょっと見たゲームの奇妙で不気味な感じを想像していましたが、全く違いました。 原作をよく知れば面白いのか、単体の映画としても内容が酷くゲンナリ…。  ・冒頭に「〇ターウォーズ」ばりのあらすじ説明。冒頭から既に置いてきぼりにされます。  ・シーンが暗すぎて何をやっているのかよく分からない所が多々あり。   この手の映画によくある手法ですね。  ・強引に入れたラブシーン。ここだけ唯一ムダに力が入っているような…。  ・展開にツッコミどころが多い。特に最後のドア爆破で、5分かと思ったら5秒やったんかい。[インターネット(字幕)] 1点(2021-02-20 23:08:05)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS