みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. エンジェル ウォーズ 最初は意味がサッパリわからなかった。 2つ目のパートあたりでようやく理解でき「なるほど、こういう見せ方があるのか」と感心した。 いわゆる微エロな女の子が戦う系である。 ストーリーはシリアスで救われないエンディング。バトルパートとのギャップが良いのだと思う。 ジャンル的に好みであれば、見せ方が面白いので楽しめると思う。 ある術式が出てくるが信じがたいものである。[インターネット(字幕)] 7点(2018-10-28 11:17:39)《改行有》 2. アンダーワールド/エボリューション 《ネタバレ》 1を観てそのまま観ました。1に比べ冒険的でロケーション変化も多く楽しかったです。エボリューションが能力的進化を指すのであれば少々地味。主人公は線が細いためか強いイメージが薄く銃無しの時は心配になってしまいます。とはいえ1同様に魅力的な女優さんでカッコいいです。派手に戦ってもなんだか汚れません。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-18 03:51:36)(良:1票) 3. バイオハザードII アポカリプス ストーリーに意味を感じられず、くだらないとまではいかずとも、今ひとつ盛り上がりに欠ける。近未来的な雰囲気や銃撃戦などは好みなジャンルだが、何かこうメリハリがない。アクションシーンの撮り方がイマイチで爽快感がない以前に何をやっているのか分からない。意味があるのかないのかわからない描写もあり不完全燃焼気味。ジル役が非常に魅力的なのが救いかと。[DVD(字幕)] 5点(2005-05-03 14:43:15) 4. アポロ13 楽しかった。適度な緊張感が常にあり物語に吸い込まれる。トムとゲイリーはやっぱりいいですねぇ。ハッピーエンドというのはやっぱり観終わった後、すがすがしい気分になれる。実話というのは本当ですか!?信じられない!8点(2003-08-03 23:18:15) 5. CUBE 他に類を見ない作品。異質な空間に始まりそこに終わる。実際にはかなりの恐怖と思うがAngelicHeartさんがいうように楽しそうにも感じる。この作品に関して意味を追求するのは無意味に思う。その無機質な建造物そのものがかなり魅力的。8点(2003-05-16 00:11:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS