みんなのシネマレビュー
てもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  チェンジリング(1980) 《ネタバレ》 ホラー映画の傑作。女優霊やリング等のホラーを見たときに真っ先に思い浮かんだのが、この”チェンジリング”でした。何故話題にならないのか、不思議です。この映画を見ると今の映画に欠けているものが、一目瞭然の気がします。視覚効果を充実させても、キャスティング(演技)や演出(ストーリー構成も含め)に勝るものはない!…という気がします。登場する人物(脇役も含め)のリアル感と、視覚効果に頼らない演出で恐怖をリアルにしています。階段の上の車椅子を見たときの女優の怖がり方をなど、思わず一緒に息が止まってしまうほどすばらしいです。DVD化して欲しい傑作の一つです。 ちなみに、小生もエンディングの”ヒカシュー”は、頭にきました。[映画館(字幕)] 9点(2005-05-06 00:06:29)(良:1票) 《改行有》

2.  CUBE 良い映画は、逆に言えばラストが想像できるし、又それを上回る作品が登場する事があるので映画ファンをやめられません。この作品を見た当時、”久しぶりにラストまでの過程を楽しめる映画を見た。”と感じた記憶があります。作り手の意志がはっきりしている映画は、見終わった後も記憶に残ります。決して気分の良い作品ではありませんが…。”すばらしい!”。ほんと…製作費と映画のデキは、関係ない事を証明した作品の一つです。9点(2003-09-17 00:17:33)

3.  スクリーマーズ SF/ホラー/スリラー好きとしては、久しぶりに良い作品を見たと言う感があります。B級と言われてしまうかもしれませんが…。ダン・オバノンが絡んでいるだけあって独特の世界観があります。哀しいかな同じような題名の「スクリーマー」が同時期にあったので、埋もれてしまった気も…。7点(2002-12-13 01:13:40)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS