みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. クライム&ダイヤモンド 回想シーンを軸として、ラストで時間が定点を追い抜いていく所は爽快。ただ、突っ込みどころは満載だし、物足りない感があったのも確か。マイコーの死は物語を加速させる為に必要な脚本だろうが、意外で、どこか残念。もう1回見ようかなって思えた作品ではあるけど、まだ見てない笑。原題より邦題の方がしっくりくる。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-03 11:08:07) 2. テイキング・ライブス そこそこ楽しめた。犯人がすぐにわかってしまうというコメントも多いが、わかってしまってもよかったのではないだろうか?わかったとしてもストーリーの引っ張られ方には変わりはなかったし、わかっているからこそ、楽しめたとも思える。ただ、えげつない描写を多用したことは、この映画の評価を下げている要因となったかもしれない。ただイーサン・ホークの演技は相変わらず安定していて好感が持てた。アンジェリーナ・ジョリーも頑張ってたと思う。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-18 03:57:07) 3. ヒストリー・オブ・バイオレンス 扱ってる題材はとても面白いのだが、何とも後味がよくない作品。何気ない事件により、暴かれていく主人公の過去。その過去を消し去っていたかったのであれば、スゴ腕のマフィアだったのであれば、世間に名が知れるような状況を防げたのではないか。逆説的に見ていくと無理やりなストーリー感は否めない。漫画の映画化ということが、その辺で妙に納得させられる。退屈はしないが、大雑把。[DVD(字幕)] 6点(2008-01-10 19:57:18) 4. プレッジ 何ともせつない終わり方。導入部からの一連の流れで、一筋縄では終わらないことは大凡予想がついていたが、いい意味で裏切られたのかもしれない。しかし、どんなすごいドンデン返しが待っているのだろうと思ってしまった自己責任でもあるが、やや後味が悪いため、映画をみた達成感と言ったらおかしいかもしれないが、満足度もやや裏切られた。ただ、影に潜む幻影を主人公とともに追尾していくストーリー展開、実に忠実で(自分はそう感じた)安定感のある映像、音楽に及第点。綺麗すぎるハッピーエンドに倦怠感を持ってる人にはおすすめ。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-01 07:52:39) 5. ホテル・ルワンダ 重い!とにかく重い。実話であるからこその説得力、ドン・チードルの迫真の演技は見ものだが、このルワンダで起きたフツ族ツチ族の争いに始まる虐殺行為を淡々と描いただけ。メッセージ性はある。結局この映画を見た何人が自分に何ができるだろうと真剣に考えたんだろう。同じ地球上で起こっていることへの自分の無関心さを恥じた。見て損はしないがただそれだけだったかもしれない。[映画館(字幕)] 6点(2006-02-18 04:53:42) 6. 閉ざされた森 友達に薦められて見たけど、なかなかよかったです。確かにクエスチョンな部分もあるけど、楽しませてくれたことは確か☆最後まで見る側をひきつける脚本、映像に7点!二転三転し、推理心をあざわらうかのような結末は結構気持ちよかったかも?7点(2004-04-17 12:12:51) 7. アポロ13 実話だし、無事帰ってくる事わかってるけど、結構感動してしまったりするのである。[映画館(字幕)] 6点(2003-06-05 04:28:44) 8. CUBE 色んな?はあるけどのめりこめた映画。続編が待機中との事だけど、何かこれをもっとうまく作っちゃうとダメかも?この不思議さが○。8点(2003-06-05 04:01:39)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS