みんなのシネマレビュー
Urabeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 91
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] スパイダーマン2以来、アメコミ映画は観ていませんでした。なんかイマイチ、フォーー![映画館(字幕)] 5点(2005-09-19 02:12:34)

2.  シン・レッド・ライン 何をしているかがわからなく無駄に長い、アメリカこそ正義な反日プロパガンダムービー。[DVD(字幕)] 2点(2005-09-08 02:48:09)

3.  ハウス・オブ・ザ・デッド レンタル代がもったいないほどの駄作ぶり。開始30分で観るのが辛くなってきた。レンタル代がもったいないので我慢して観た、でも最後までは我慢でかなかった。それだけです。劇中にゲーム画面がチラつくのがウザイ。主人公たちは武器を手にしたとたんのパワーアップなアクションぶり。カメラアングルは意味不明のマトリックスLIKE。ホラー映画が好きだし、ドーンオブザデッドなどゾンビ系がわりと好きなほうなのですが、「何コレ?」の一言。[DVD(字幕)] 1点(2005-08-13 04:26:07)

4.  アメリカン・サイコ まぁまぁです。完璧に見える人間に、ぢつはウラがある・・。なんか、ありがちっぽい。パトリックの秘書のスーツ時の肩パッドのハリキリ具合からして、古いっぽいので当時としてはスゴイ評価を得ていたのでしょうが、レンタル屋のパッケージに引っかけられたカンヂです。文句はないんですけど・・。名刺やレストランなどステータスとなるモノに固執しているのは、当時は実際にあったのでしょうか?ワタシは支給されている名刺を使っています。4点(2004-06-14 12:32:57)

5.  CUBE 《ネタバレ》 納得のいかない、不思議度の高い印象です。すこしだけ意外が、あの警官がおかしくなっていくトコです。先読みをするタチではないので、知的障害者と素数の関係は観るまでワカリマセンでしたが、素数を問題視したときに「あ~、こ~なるんだね」ですね。もともとはなぜキューブに知的障害者を含めたのかとすると「なんか劇的な活躍する能力もってんだろな、なんかしらやるだろな」のイキヲイと見受けられました。ワタシとしてはあの建物の存在意義にも迫ってほしかったです。キューブのアイディアは良いと思いますが納得いかないですね、難解さがミソでそれが芸術的としていたとしても・・。 6点(2004-06-07 12:11:14)《改行有》

6.  プッシーキャッツ 《ネタバレ》 ソコソコ、まぁまぁ良いかな?です。これは「オール・シー・ザット」でレイチェル・リー・クックにやられてしまったもんで、出演作品をチェックしてレンタルしたイキヲイでした。Gacketに激似の曲です。冒頭のボーイズの曲が結構気に入りました。 6点(2004-06-07 12:09:32)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS