|
プロフィール |
コメント数 |
61 |
性別 |
男性 |
年齢 |
61歳 |
自己紹介 |
東映マンガ祭り11本立てを観て育ちました。 ロメロ・ゾンビを崇拝しています。 ジャンルはパニックモノ・怖い系が好き。 恋愛ものはコッパズカシイです。 あと『みんなのシネマレビュー』の本持ってます。 |
|
1. NOTHING ナッシング
《ネタバレ》 「CUBE」の監督作品だって謳っていたから見てしまいました。中盤までは大人の童話なのかな。最後はどうなるのかなと結構期待していたんですけどね。消したいものが消せる、物体だけではなく精神も消せるとなると、最後はどういう風に締めくくるのかなぁなんて思っていたのです。それが…ビョーンビョーンビョーン…、コロコロコロ…では。お気楽と言えばお気楽だし、考えなしと言えば全然考えていないかな。もうちょっとやりようがあったような気がしてしょうがないです。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-31 05:20:05)
2. ランド・オブ・ザ・デッド
《ネタバレ》 前作で『ゾンビにだって知能はあるんだ!』と訴え、今作で『ゾンビにだって感情や協調性があるんだ!』と見せてくれました。でも、見てる側は今まで人間側で見ていて閉塞感やハラハラ感を味わってきたのに今作はどっちにつけばいいの?。体制を維持する側?壊す側?それともチョロ?。そう考えている内に映画は終わってしまいました。なんかスッキリしない…。[映画館(字幕)] 4点(2005-11-10 06:32:41)
3. ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
《ネタバレ》 いや~、ジェシカ・アルバはかわいいです。橋の上で透明になりきれなくて下着姿を隠すしぐさなんて超キュート!!。日本公開版でザ・シングに『ムッシュ、ムラムラ』というセリフがあったら映画の見方が変わったかもね。[映画館(字幕)] 4点(2005-11-10 05:32:20)
|