みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 予想よりも到達が何時間も早い! ← 地球の位置とか宇宙船の位置もずれるから、まったく見当違いのとこ通り過ぎませんか?それすら関係ないくらい広い効果範囲なら地球上だって大変なことに…[地上波(字幕)] 4点(2010-05-25 22:31:40) 2. ブラインドネス 《ネタバレ》 もう少しいい方向に作れなかったかなぁと思いますねー 原作を読んでいないので何とも言えませんが、失明した人たちの中で一人だけという状況を生かしてほしいです。 隔離施設はもう少し気密性をなんとかしないといくらなんでも危ないんじゃないかと… 施設内ではesにも似た印象でしたが、最後の後味の多少の良さで少しだけ評価アップです。 あと、サンドラ・オーがびっくりするくらい不細工でした。映画に関係ないですけど。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-05 13:58:44)(良:1票) 《改行有》 3. ジャンパー 《ネタバレ》 結構好きです。まあ突っ込みどころは結構ありますが。 世界中ハデに飛び回るのは体験してみたいなぁと思いました。 でも内容はどうでしょうね?もっと頭使って戦えよ・・・ パラディンもマシンガンとか使えばいいのに。ジャンパーも敵ごとはるか上空に飛び出すとかすればいいのに。結局パラディンがあんなに必死に狩ってた理由がいまいち分かりませんでした。でも期待しないで見たことと、サミュエルLジャクソンが好きなので6点です。最後に一言。友情は大事にしましょう。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-25 21:21:43)《改行有》 4. 沈黙の聖戦 《ネタバレ》 一番の美人が♂とはこれいかに[地上波(吹替)] 5点(2008-09-01 06:29:06) 5. アンダーワールド/エボリューション 《ネタバレ》 うーん。よく分からんっていうのが正直な感想です。 評価したいところはクレイヴンが簡単に死んだところ、セリーンの青い目が綺麗だったところですね。 それにしてもマイケルは変身前も変身後も両方ともぶっさいくな気がするのは自分だけでしょうか?マイケルが死んだまま終わればもうちょっと評価上げたいんですけど。 まあ決してつまらないって訳じゃないんですけどね。[DVD(字幕)] 5点(2007-06-21 14:05:17)《改行有》 6. エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 う~ん。エイリアンとプレデターが壮絶に戦っている隅で人類が必死になって生き延びるっていうのを期待していたんですが、途中からプレデターと共闘になってなんだかなぁって感じです。いやまあプレデターの方がキャラとしては好きですよ?でも人の味方になっちゃいけないと思うんです。もっとエイリアンもプレデターも人間の存在を無視して大暴れして欲しかったですね。最後のシーンの新種エイリアンも、途中のフェイスハガーがプレデターに飛び掛るシーンから丸分かりなのでもう少し何とかして欲しかったですね。でもそのシーンをいれずにいきなり最後の新種が飛び出すシーン見たら伏線ゼロでおかしいとは思うんですけど・・・。あと、脱出シーンでプレデターの足遅く無いですか?1,2のように物凄い速さで動けるんじゃぁ・・・? まあ突っ込みどころ満載ですがプレデターがカッコイイから6点で。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-17 10:16:45)《改行有》 7. バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 前作より面白かったですけど、ホラーじゃなくて完全にアクションって感じですね。アリスとジルが綺麗でかっこよかった。アンブレラ社の黒い特殊部隊は反応ニブ過ぎって気がしましたけど。あとアリスvsネメシスのところでは、アクションを派手にするつもりなのか、カメラを揺らしまくってたのが気になりました。そういう方法じゃなくて別の方法で盛り上げてほしかったです。最後のシーンで、アリスが物理法則飛び越えちゃった感があるけど次回どうするつもりなんでしょう?アリスが操られるとかいう展開だけは勘弁してほしいです。[DVD(字幕)] 8点(2006-05-21 17:34:02)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS