みんなのシネマレビュー
CEDFさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 162
性別 女性
年齢 34歳
自己紹介 映画も映画館も非日常的な雰囲気が好きです.
映画館行きたいなあ.

王道的な大作もB級ホラーも好き.
でもやっぱりSWシリーズが大好き.

もっとレビュー増やしたい!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  JM えっ…。って感じでした。なんか…なんでだろう。見終わった後の何とも言えない気持ちになりました(良いほうではないです)。キアヌなのにぃ!残酷なシーンもちょっといただけない。何というか、自分がこういう系合わないだけかもしれません。一応原作も読んでみようかな。図書室にあって「あっ」と思いました。[地上波(吹替)] 1点(2008-11-01 20:18:54)

2.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 前半が長かったぶん、最後ビクターとの戦いがやけにあっさりしてたのがまあ気になりますね。(はっきり言って最初の橋のシーンの方がインパクトあったよ。)ファンタスティックフォーの皆さんは少し公共物を壊しすぎだとも思いました。あんなんやったらヒーローどころか…まあ、そこら辺はおいとけば結構楽しめる映画でした。ただ期待以上かといわれたら否定するしかありません…弟のキャラが好きだったのは認めます。今作をバネ(前置き?)にして次作でがんばってほしいです。[地上波(吹替)] 6点(2008-02-05 14:41:31)

3.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 閉塞感があんまし(というか全然?)なかったので、怖さが少し薄れましたなあ。それに、私にとってはネメシスよりゾンビの方が怖いです(まあ、それより怖いのはアンブレラの社員ですけど。)やっぱりこの手の映画は敵がどこから来るかわからんというのが良いんだと思いますよ。  最後、アリスに超能力みたいのがあるようでしたが、あれはやめてほしかったです。銃と頭脳と体力のみの勝負でないとやっぱり怖くなくなっちゃうよ!!無敵になっちゃうよ!! でもまあなんだかんだ言って好きだし、シエンナ・ギロリーとオデッド・フェールにめんじて6点[DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 18:37:22)

4.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 (突っ込みどころ満載ですが…)後半主人公がプレデターとコンビを組んだのでほっとしました。皆さんプレデター弱いとおっしゃってますが、エイリアンが圧倒的に強いと思っていた私的には結構健闘してたと思います。最後にはプレデターを家族で応援してました。思ったより面白かったです[地上波(吹替)] 5点(2008-01-20 22:54:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS