みんなのシネマレビュー
Pea Shanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 86
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ボディ・ハント 《ネタバレ》 ラストシーンはバンドで歌ってるシーンじゃなきゃ。 まさかライアンがって話になったら一気にオチまで見えて来ちゃうわけだが、最初の妹代理は誰だったんだろうかね?まあ、そのために『MISSING』の張り紙とかを序盤で見せたら、即ライアンを疑っちゃうのでストーリーが破綻してしまうからこれはこれでいいのかな。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-31 01:07:13)《改行有》

2.  告発者 《ネタバレ》 この手の題材を扱った映画では、結末の『有罪!』の判決が出た瞬間に鳥肌が立ったり 涙があふれたりするもんだけど、どうもそこまで感情移入出来ないのは何でだろう? もっとこんなふうに作ったら良かったのにとアドバイス出来る立場ではないが、やっぱ監督の技量不足なのかな、、、。 中盤の事が動き出した時に出てくる踊り子のお姉さん(オバさん?)との浮気や、新しく一晩だけ入院することになった若い女性などの存在が上手く使われてませんよね。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-01 00:14:32)《改行有》

3.  Dr.パルナサスの鏡 《ネタバレ》 いやー、不思議な世界観の映画でした。 なんかこんな映画好きです。 紙芝居や人形劇なんかでよくありそうな背景。 今時なにかと3Dとかにして窮屈な眼鏡をかけさせられての観賞が目立つ中、 平面の映画でも十二分に立体感を出せるし、安易に3Dなんか使わなくても楽しめる映画だと思いました。 ジョニー・デップお目当てに足を運ばれた方には彼の出番が少なく物足りないものだったでしょうが、他の役者さんたちの名演技で楽しめるんじゃないかな。 私個人としてはヒロインのヴァレンティナ役のリリー・コールちゃんの不思議な魅力に ノックアウトされちゃいました。 ですので甘めの8点。[映画館(字幕)] 8点(2010-01-25 16:11:47)《改行有》

4.  エスター 《ネタバレ》 ストーリーが進んで行くうちに『オチが宇宙人や悪魔だったら許さない』と思いつつ見入ってました. が、途中からの展開で子供にそんな事させちゃいかんだろうって気持ち。 あーーやっぱ駄作か。。。 と思いきや、こんな展開でしたか。参りました。 まあ、そういった病気がホントにあるのかどうかは知らないけど、その展開なら途中のオイオイの場面も合点が行くってもんですわ。 まあ、終盤の自宅での鬼ごっこや池のシーンはグタグタでただ見守る感じでしたが、 最近の怖がらせものの中では悪魔や宇宙人を使わずに上手にまとまっていたと思います。 少し点数甘めですが、こういったサイコサスペンス物が大好きですから今後を期待して8点![映画館(字幕)] 8点(2009-10-19 01:14:00)(良:1票) 《改行有》

5.  ソウ5 この男性見た事あるって思ってたら、24のCTUで働くモーリスさんやん。 でも早々と殺されて少し残念。 慣れたのかもしれないけど、過去4作品に比べて今回のは観ててあまりこっちまで痛くならなかった分見易かった感じが。 その反面に物足りなさはあったと思う。 けど、今までのモヤモヤをだいぶ解消してくれたからヨシとします。 残る謎は、箱の中身 読んだアマンダが泣き出したメモ ホフマン刑事の机にあったメモ  ジョンが何故スキンヘッドにしたかのか ん~~まだ思い出せない謎もいっぱいありそう。 回を重ねるごとに復習が大変だけど、それはそれでまた新しい発見があったりして楽しい。[映画館(字幕)] 6点(2008-12-17 01:28:59)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS