みんなのシネマレビュー
ケ66軍曹さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345

81.  サプライズ(2011) ホームアローンの新作ですね。え?違う?[DVD(字幕)] 8点(2014-06-14 02:25:01)(笑:1票)

82.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 原作は「赤い警報」とかいうど真面目な本だそうですがそれをブラックコメディにしてしまうあたりにキューブリックの鬼才ぶりが伺える。[DVD(字幕)] 9点(2007-01-24 00:31:48)(良:1票)

83.  アメリカン・ギャングスター てっきりサスペンス要素の強い映画だと思ったのですが、ドラマ要素の方が強いんですね。麻薬・汚職云々よりロバーツとフランクの生き方・・・人生の方がよく描かれています。若干肩すかしを食らいましたが2人の男の生き様には、なかなか興味深いものがありました。 ただこの映画良い所より悪いところが目立ち過ぎなのが残念です。上手く言えませんが、広く浅く・・って感じでしょうか。ドラマ部分もサスペンス部分も広く描いてくれているのですが浅いんです。そのため話は長くなるくせに展開が速くて、2人の男の人生もうわべだけ描かれていて内面なんか殆ど描かれていません。サスペンス部分も何が起きてるのか理解するまで時間がかかりました。フランクとロバーツの話がやたらと行ったり来たりするのも良くなかった。おまけに実話モノだから話が全体的に地味なんですよね。ちょっと「実話モノだから仕方がない」じゃ済まされないところがあったと思います。いっそドラマ部分かサスペンス部分、どちらかを切り捨てて片方により力を入れた方がスッキリして良かったかもしれないね・・なんて思いました。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-23 03:35:54)(良:1票)

84.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 大分酷評されてますが、そもそもこの手の映画は馬鹿馬鹿しさが売りになっちゃうのでそんな気張って真面目に観ちゃいけないと思います。ハハハ、なんだこれ?プレデリアン?何だよそれ~あほかよ~、アハハ、アハハ・・ぐらいのノリで観るのが丁度良いんです。1よりかは真面目に作っていて大分マシだと思いますがなんか画面が暗すぎてどれがエイリアンでどれがプレデターでどれがどれがプレデリアンなんだか全然分かりません。アクション映画なんだからそれじゃあ駄目でしょう。グロシーンが強力になったのは個人的には別に良いと思います。[映画館(字幕)] 8点(2008-01-12 17:30:26)(笑:1票)

85.  天国と地獄 《ネタバレ》 無駄が無いので観ていて飽きない。話の運び方がとても上手いですね。会社の重役との会議→5000万を持っていく→子供誘拐の電話→間違いだと分かる→それでも払えと犯人言う→権藤苦悩・・この流れが特にすばらしい。無駄が無く必要なものだけを綺麗に描いて話を進めている。後半は前半と比べると少しテンポダウンした感じはするが犯人をじわじわと追い詰めていく様子が面白い。秀逸ですね。[DVD(邦画)] 8点(2007-03-19 15:19:10)(良:1票)

86.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 笑いのツボが浅い俺は結構笑った。 コメディモノだと思って観たけど意外とホラーとしてもちゃんと作られてて、何となく得した感じが・・・・ エドのキャラが好きじゃない人が多いようだけど、俺は結構好き。 最初は好きじゃないキャラだったが彼がバカなことをする度に愛着が湧いた。多分俺だけですね。はい。 最初の若干退屈な時間は伏線を張るためにあったのか。 前半のシリアスなのに笑えるのが良かったのに、後半は(パブに入ってから)シリアスなだけのシーンが続いてちょっと残念。 オチは・・・・別に良いとは思わないけどあの発想は斬新だw[DVD(字幕)] 8点(2006-12-29 00:56:51)(良:1票) 《改行有》

87.  ターミナル こういうの凄く好きです。こういう役やらせたらトムハンクスの右に出るものはいませんね。ファンタジー色が若干強く登場人物はいい人ばかりです。荒んだ心が洗われる。単純にいい話みたい人にオススメ。[DVD(字幕)] 9点(2012-10-03 13:40:15)(良:1票)

88.  P2 殺人犯のキャラが駄目。怖いっちゃあ怖いんだけどキモくて怖いだけ。そして怖いより遥かにウザい。ホラーとしてそれはやっぱだめだなぁ・・。ビックリするシーンは全部音が煩いだけだし、やたらと隠ぺいしようとするけど後先考えてるようには思えない行動ばかりだし痕跡残しまくりだし・・・・犬も悪用するしさ、「犬を殺しやがって!」ってお前が殺させたんだよ。殺人犯のキャラ変えるだけで面白さは格段に上がったと思います。勿体ない。[DVD(吹替)] 6点(2009-06-22 06:47:21)(良:1票)

89.  ホステル 序盤おっぱい、中盤グロ、終盤活劇。人間の誰しもが心の奥底に持ってる「暴力性」を描いた映画としては、とけいじかけのオレンジに劣りますが、こっちにはそのテーマに付け加えホラーというジャンルが加わりなかなか完成度が高いものとなっています。というかホラーをメインにそのテーマを付け加えたと言った方がいいのかな?ホラーに不可欠なおっぱいも沢山でてきて良かったです。どうせなら  グロシーンは個人的にはなかなかきつかったと思います、がきつかったからこそ良かったと思います。描写自体も目ん玉のとことかキツかったのですがそれよりも精神的にグろい。やられるまでの過程が怖いですよ。妙な器具持って実際に使うまでとかチェーンソーの音とかが怖い怖い。それと本編で描写されてないところまで想像しちゃうんですよね。目ん玉の子がああなるまでの過程を物凄い勢いで想像しちゃいました。ただグろいだけのソウ2、3とは違います。  で、その強烈な殺人シーンがあるからこそ終盤の脱出劇が映えてきます。なかなか良いハラハラドキドキ感を味わせて頂きました。悪趣味と言わざるを得ないのとタランティーノ分が思ったより少なかったのが残念でした。お口直しにメイキング・ドキュメタリーを観るとなごみます。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-20 20:49:57)(良:1票)

90.  第9地区 娯楽映画…かな?冒頭で「化け物より人間のほうが怖い(キリッ」とかいうテーマ掲げた映画かとおもいましたけどそういうのじゃありませんでしたね。純粋に楽しめた。どう見たって気持ち悪いエイリアンと冒頭でやたらとうざい主人公に感情移入させる脚本と演出がちょっと素敵かなと思います。アクションシーンとドラマシーンもそれぞれ適度にあって飽きさせない。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-06 01:12:33)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS