|
プロフィール |
コメント数 |
64 |
性別 |
|
自己紹介 |
嫌いなジャンルが無いくらい映画が好きです。 点数は、書いている瞬間の感覚で決めていますw |
|
1. 死霊のはらわた(1981)
《ネタバレ》 マジメにホラー作ってるっていう意気込みが伝わります。
ただし素人的な真剣さなんだけど、それが商業的な煩悩が入ってないので、丁度よい化学反応を起こしたのかも・・・
ゾンビシリーズと、悪魔のいけにえと、このシリーズだけは見ないといけませんね~w[DVD(字幕)] 10点(2006-11-19 21:27:56)(良:1票) 《改行有》
2. ソウ
まず映画批評の前に・・・
この私の書き込みの下に、沢山既に書かれていますが、ネタばれ満載ですw
犯人が誰かわかっちゃうコメントだらけといってもよいですね。
いくら、ネタバレ有りボタンがあるにしても、ちょっと今作のようなものには、自主規制して欲しいなと思いましたわ・・・
だって、ここで結末知っちゃったんだモノw
さて、低予算映画でありながら、作り手の頭脳で作り上げたこの作品。
複線がいろんなところに張り巡らされ、それが次作以降にも続きます。
だから、1を見た人は必然的に続きを見てしまう・・・
なんか、内容ではなく、その部分に完敗だった映画ですw
もちろん今作だけで十分楽しめますが、出演者のその後を知りたければ、続きを見続けないと・・・w[DVD(吹替)] 10点(2010-10-29 12:50:04)(良:1票) 《改行有》
3. キャプテン・スーパーマーケット
徹底的にひとつの笑いを突き詰める・・・というと格好よさそうに思えますが、なにか、少しだけずれている感じもあり・・・説明難しいですね
エンディングは、最初のボツになったほうは、少々景色が絵にみえてしまって、チャチな感じがでてしまってたので、劇場版のエンディングのほうがいいですね^^
ホラーではなく、ファンタジーコメディです・・・いや、ファンタジー版新喜劇か・・・[DVD(字幕)] 9点(2006-10-14 23:04:19)(笑:1票) 《改行有》
|