|
プロフィール |
コメント数 |
20 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
上映中は携帯の電源を切!マナーモードも× |
|
1. 2012(2009)
《ネタバレ》 CG本当にすごい!崩落していくビルや高架の道路、津波に飲み込まれていく豪華客船など、怖いを通り越して、もう美しいとまで思えてしまう。「していく」様子をきっちりと見せているのよね。ストーリーも極限の状況の中で、国民や家族の為に確固たる決断をするアメリカ合衆国大統領なんて見応え充分で、大いに盛り上がりました。この映画すごいなって思ったんですよ、ここまでは。だけど悲しいかな、以降の物語はどんどん怪しい展開に・・・。空中でエンジン停止した輸送飛行機、ハッチを開けて車で皆を脱出させて、雪山着陸もギリギリ成功と思いきやイケメン操縦士、ドリフの様な間合いで飛行機ごと奈落の底に。あらら。それでも皆で一致団結と思いきや俺ユーロパス持ってるから、じゃあな、みたいに親父あっさり裏切り。あららら。裏切られても現地中国人を味方に付けて舟に不法に侵入。仕返しとばかりに入れない親父に親指を突きつける。ざまーみろって感じなんでしょうね。不法侵入してるのに。10億ユーロ払っていないのに。そして、その侵入が原因で金具を歯車に引っ掛けてゲート閉まらなくなってエンジン掛かんなくなって津波迫ってきて、なぜかその津波に向けて鐘をゴーンゴーンって訳が分からない・・・。前半あんなに素晴らしかったCGも大統領の活躍も、この津波に流されちゃったという事にさせて下さい。後半はもうまとめきれません。[映画館(吹替)] 5点(2009-12-22 01:38:30)(笑:1票) (良:1票)
2. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
《ネタバレ》 だめだー!見始めた時は所詮しんちゃんでしょ?なんて思ってたのに。「かあちゃん!」の台詞に全身鳥肌が立ってしまった。ナメてました。この戦国大合戦、勝ち負けでいうところの完全に私の負け戦であります。10点献上。
[DVD(邦画)] 10点(2009-12-19 23:13:43)(良:1票) 《改行有》
3. ハート・ロッカー
《ネタバレ》 最初と最後の爆弾処理シーンは見応えあります。でも、それだけ。
キャストや撮影にお金をかけた大作というわけではなく、かといって低予算で知恵で勝負するにも、詰めが甘く中だるみ感が拭えない。
中途半端な佳作。万人受けしません。戦争ものが大好きな方以外には少し厳しい映画だと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2010-03-07 09:43:11)(良:1票) 《改行有》
|