みんなのシネマレビュー
パトリシアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 本作品を観賞後、山崎監督がリスペクトしているという、最初の「スター・ウォーズ」と「未知との遭遇」を観直しました。 今はデジタルで大抵のことは出来てしまいますが、CGが無い時代に、アナログ合成だけであれだけの映像を創り上げてしまう技術もさることながら、その創造性の豊かさに改めて感動しました。 70年代当時、「アメ・グラ」や「ジョーズ」での成功はあったものの、ルーカスもスピルバーグもまだ若手で、制作予算もあまりかけられなかったようです。 そんな状況の中にあっても、練られた素晴らしい脚本と、創意工夫によって成し遂げられたあの素晴らしい仕事に、改めて敬意を表したいと思いました。 ‥‥すみません、、、そういうことです。[映画館(邦画)] 0点(2010-12-12 15:56:47)(良:3票) 《改行有》

2.  ヒックとドラゴン あまり期待せずに観ましたが、間違いなく傑作です。ストーリーは直球ですが世代を問わず心に響くと思います。 この2010年夏、話題のアニメ映画は他にも何本かあり、そちらも観ていますが、私には「ヒックとドラゴン」がナンバー1でした。今年見た映画の中でもナンバー1かも。 エンターテイメント性もさることながら、鑑賞後の清清しさ、充足感、幸福感、ああ、もう一度観にいこうという気になります。 蛇足ですが、宣伝用ビジュアルですごく損をしていると思います。予備知識のない人があのビジュアルで観にいこうと思えるかどうかは疑問です。しかし、この質の高さならジワジワと口コミで広がっていくでしょう。[試写会(吹替)] 10点(2010-07-16 15:01:41)(良:2票) 《改行有》


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS