みんなのシネマレビュー |
|
1. ピンク・フラミンゴ 《ネタバレ》 映画として限りなく糞だったな。監督の作品群から見て取れるようにアングラ狙いだとは思うが、何の深みもなく悪ふざけの域をでない。こんなものが色物扱いを受けてB級として一定の評価を受ける事はおかしい。[ビデオ(字幕)] 2点(2013-04-16 01:55:18)(良:1票) 2. LOVERS 画が命の作品なので、雪のシーンが撮りたい時は話の流れに関係なく突如冬になったりするが、それは監督のご愛嬌。それでこそ映画。 [DVD(字幕)] 6点(2012-01-11 00:08:22)(笑:1票) 《改行有》 3. 羊たちの沈黙 レクターのキャラ設定だけで出来ているといえなくもない映画。[ビデオ(字幕)] 7点(2012-01-09 16:23:47)(良:1票) 4. アシュラ(1993) 笑いから涙まで山盛りに詰め込みまくるマサラムービーの奥深さを感じた。とりわけ、この作品はヒロインに振りかかるストーリーひとつで笑いから涙まで対応しているので、そのカオスっぷりがたまらない。しかし一つの物語として見れてしまう不思議。[ビデオ(字幕)] 6点(2012-01-04 02:35:05)(良:1票) 5. 妖怪大戦争(2005) 《ネタバレ》 太腿の豊かな弾力、そのエロさをしっかりと描いた力作。[DVD(邦画)] 2点(2013-10-10 00:32:58)(笑:1票) 6. マトリックス 普段目立たない存在の人が、正義とか愛とかそんなもののためにヒーローに変身して立ち向かうっていう類の少年漫画に巨額をつぎ込んで見栄えの良いCGを付け足しましたってレベルにしか見えない。[DVD(字幕)] 2点(2012-03-12 02:34:13)(良:1票) 7. 借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 他のジブリ作品と比べて小ぢんまりとした話に思えるのは、小人だからか。 そんなに短い作品ではないけど、ショートストーリーのようなあっさり感。[DVD(邦画)] 3点(2014-03-16 04:40:40)(良:1票) 《改行有》 8. フラガール 《ネタバレ》 都合の良いように事実を脚色しているんだろうけど。 あまり都合の良い話は好きではないが、ここまで作り上げられるとかえって付け入るスキがなく、安定感のある小気味よいヒューマンドラマにいつのまにか号泣している自分がいる。[映画館(邦画)] 6点(2014-02-08 03:42:48)(良:1票) 《改行有》 9. マッハ!!!!!!!! 《ネタバレ》 アクションが素晴らしく、ちゃんとスカッとできる話である。が、アクションだけで売るなら芸術性としてスポーツ観戦(スポーツそのものではなく)となんら変わりなく、映画にする必要すら感じられない。[DVD(字幕)] 2点(2013-06-08 03:13:28)(良:1票) 10. パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 前作がバランス良くまとまっているのに対して、こちらはグダグダと長く、話も複雑。起承転結でいえば「転」が延々と続いて混乱します。続編ありきで作った繋ぎというか、これ1本で作品として完結しなくて良いという作り手側の妥協感が否めない。[DVD(字幕)] 3点(2013-05-26 21:00:45)(良:1票) |
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS