みんなのシネマレビュー
あきちゃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 88
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 《ネタバレ》 前作は色々なファンタスティックビーストが活躍しましたが、、、、 また絶対的な悪役が出てきてそいつと戦う話になっちゃいましたよ、と。 結局ハリポタと一緒かよ!!! ハリポタは途中からこういう話になって暗いしなんかイケてなかったんだけど。 2作目でもうそうなっちゃうなんて、、、 毎回いろんな能力をもった敵と戦う的なのならいいんだけど、 絶対的な敵とチロチロ戦うシリーズはつまらない、、、、[DVD(吹替)] 3点(2019-06-24 17:21:09)(笑:1票) 《改行有》

2.  サバイバルファミリー(2017) 《ネタバレ》 まぁつっこみ始めるととんでもないことになりそうなので、そういうものなんだと思って観ましょう(笑) 家族に偉そうに言うだけで自分では何もしない親父が、農家を出た後は何も言わずに率先して行動するようになっていました。 人間、極限状態に追い込まれればおのずと変わるものです。 色々とありえない感満載でしたが、実際に北朝鮮が電磁パルス原爆攻撃してきたら、ほとんどの日本人は死に絶えるのではないでしょうか。 電気が使えなくなっても生きていける環境って、日本にどの程度残っているのでしょうか。 もしそんな事が起こったら、わが家は生き延びられないだろうと強く感じました。 北朝鮮の脅威が現実となっている今、この映画を見てじっくり考えてみるのはどうでしょうか。[DVD(邦画)] 7点(2017-09-25 17:32:07)(良:1票) 《改行有》

3.  雪の華 《ネタバレ》 主人公は何の病気なんだろ???(笑) 難しい(?)病気の娘が一人で働きながら暮らし、母は別居。 そんなことあるんだろうか、、、 見ず知らずの国で知らない場所に走っていけるものだろうか(しかも山道)。 なんてことは考えず、少女漫画よろしくキュンキュンして見てください![DVD(邦画)] 4点(2019-07-09 13:17:08)(笑:1票) 《改行有》

4.  美女と野獣(2017) 《ネタバレ》 非常によくできていました。 アニメ版では王子が人間に戻る時にほろりとも来ませんでしたが、本作ではほろりときてしまいました。 実写のなせる業でしょうか。 ストーリーはアニメのそれなので、突っ込みどころ満載ですがそこは突っ込んだらディズニー映画楽しめないでしょ。 アニメと比べて評価は人によって別れるところ。 エマ・ワトソン嫌いなら見ない方がよいと思います。 そうでなければ一見の価値ありだと思いますよ。[DVD(吹替)] 7点(2017-10-10 15:19:44)(良:1票) 《改行有》

5.  モテキ 全然モテてないモテキ。 長澤まさみ、いいですね~>< 主人公の心の声、うるさすぎ、、、 愛されるより愛したい ということなのか? 全く感情移入できない主人公に意味不明なラスト。[DVD(邦画)] 3点(2016-04-01 14:38:06)(良:1票) 《改行有》

6.  僕のワンダフル・ライフ 《ネタバレ》 主人公に命を助けられて飼われることになった犬が、死⇒生まれ変わりを繰り返すお話し。 主人公のことを想いつつ、それぞれの飼い主の下で生活し、死んでいく。 最後は道端に捨てられてしまう。だけど記憶にある匂い、場所から主人公のもとへとたどり着く。 最初の死、警察犬の死はホロリときました。 ラスト、主人公が目の前にいる犬が昔飼っていたビリーだとわかった時にもホロリときてしまいました。 飼い犬との別れや再会の物語は涙なくしては見られません。 だけど、、、 なんか途中だらけた感がありました。 それでも全体を通して考えると、綺麗にまとめられていたのではないでしょうか。 ワンコはやっぱりかわいいですね♪ ワンコ好きならおすすめです。[DVD(吹替)] 6点(2018-03-12 11:39:27)(良:1票) 《改行有》


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS