みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1035
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  アルゴ 映画全体としてはまあまあだけど突き刺さるものが無く印象に残る映画ではないよね。事実とは違う描かれ方だったから?[DVD(字幕)] 6点(2014-12-07 22:51:57)

42.  アマデウス 長いわりには内容に濃さがなかった。シンプルで分かりやすいけど、オペラシーンで迫力が足らなかったのでのめり込めなかった。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-28 00:48:29)

43.  アメリカン・グラフィティ のーんびりした退屈な青春群像劇でした。 オールディーズとかアメ車とか好きな方は懐かしさで異様な高評だとおもいます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-29 23:23:19)《改行有》

44.  アメリカン・ハッスル お腹いっぱいになりそうなゴージャスなキャスティング。 ローレンスやベイルの演技・役作りは堪能できるが、いかんせんストーリーが響かない。そして140分は長い。 これってコメディなの?笑っていい場面がよくわからなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-18 00:08:34)《改行有》

45.  アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル 《ネタバレ》 世代が違うし、スケートファンでもないのであまりトーニャのことはわかりませんが トリプルアクセルを初めて成功させた天才の半生は必ずしもスポットライトが当たってばかりではない。 ダークヒーローの光と闇、紆余曲折あって面白い。 育ちや教育は重要だし、そういう星の下で生まれてきたと言ってしまえばそれまでだが、出てくる登場人物がトーニャを不幸に巻き込むバカばかりで…。虚しくてあまりいい気分にはならない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-11-27 23:43:00)《改行有》

46.  アース 人間が立ち入ることのない地球の僻地で大自然をパノラマで鑑賞できる。 美しさもあるがそこは弱肉強食、飢え、時には吹き荒、干ばつする大地など子孫を残す厳しさを映し出す。 ディープブルーのほうが好みだが壮大なネーチャー。 温暖化対策や脱炭素などグリーンな科学の進歩で動物との共存を願うばかりである。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-10 22:43:44)《改行有》

47.  アーティスト 味はあるがサイレントの必要性を感じられなかった派です。 一言で言えばつくりは新しいけど考えは古い映画。 ストーリーの運びもテーマもサイレントどっぷり一色、さらにモノクロでは本作に合うように仕上げたと言うよりも監督の古い趣味ですよ。 もっとサイレントに合うストーリーがあるんだよなー。 それでもアカデミー級名演技のワンちゃんには癒された。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-06 13:12:32)《改行有》

48.  アイ,ロボット ロボット版ファンタジー。特筆、面白いとは感じることができず普通。 マザーコンピュータの論理はどこかで聞いたことがある設定だし、意外性も無くロボットのデザインも普通(むしろ不自然か?)。 唯一ウィルスミスはこの映画に合っている俳優かなと。[映画館(字幕)] 5点(2017-02-15 12:35:34)《改行有》

49.  アポロ13 2度目で久々に観賞。 とりまく環境がイチイチ退屈だった。はよ飛べよと。宇宙船内のトラブル。これも退屈だったなー。地球に帰れる展開がみえみえで緊張感不足。 時代の人間じゃないからよくわからんが昔はソ連と意地を張りあい月面着陸にこだわっていたのに今の時代は機械まかせで無人探査ばかり。 ロマンが無いのよ。そういった意味では価値ある映画だと思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-12-18 22:36:39)《改行有》

50.  アパートの鍵貸します もはや現代のトレンド不倫。いつの時代でも同じか。 ちょっと笑えないぞ。あとバカな女は嫌いだ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-07-06 22:09:13)《改行有》

51.  アイ・アム・レジェンド あらすじも知らないで鑑賞したら、何だゾンビ映画かとテンションダウンしてしまいました。特にインパクトなく淡々と。しかしウィルスミスの主演映画はこんなのばっかだな。[DVD(字幕)] 5点(2008-08-20 11:19:39)

52.  アトミック・ブロンド セロンのアクションに尽きる。 「モンスター」も凄いが今作もまた違った凄さ。洗礼された肉体美で各国のスパイと激しい攻防戦。まさに女性ボンド。 ただ、肝心の諜報ストーリーが盛り上がってこず。魅力の無い登場人物たち。 ドイツ冷戦ってのが小難しさもあってやっぱり好きじゃないんだよな…。 スパイものなのでごちゃごちゃするのはわかるが、セロンのアクションを活かすためにもっとライトでよかったと思う。[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-09-21 00:00:09)《改行有》

53.  アニー・ホール ダイアンキートンいいなぁ。 出会った頃のときめきと別れ際の切なさをコミカルに。 でも、日常的な失恋は退屈かな。面白いとは思えなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-02-25 23:10:07)《改行有》

54.  I am Sam アイ・アム・サム ショーンペンの演技力って底知れない。 それはわかる。が、何もジーンとくるシーンがない。 同情を求めるようなストーリーに狙い過ぎた感は否めない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-09 20:25:36)《改行有》

55.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 夏なんで納涼気分で鑑賞。 チェーンソーを用いたレジェンド的なスプラッターシンボルだとは思うが怖くないし面白くもない。 レザーフェイスと長々鬼ごっこして女がギャーギャー騒いでるだけ。エンターテイメント性で言えば絶対13日の金曜日だと思う。ありそうでなさそうなエロシーンは結局無かった。大きなマイナスポイント個人的に。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-07-26 21:37:50)《改行有》

56.  アンブレイカブル シックスセンスの余韻のまま観たら危険。 狙いすぎてごちゃごちゃしたシナリオ。前作絶賛された監督のセンスが誤魔化しきれず化けの皮剥がれていく。 折角のどんでん返しも違和感。黒幕を能力でわからんとは。[DVD(字幕)] 3点(2017-04-15 21:33:42)《改行有》

57.  アンダー・ザ・シルバーレイク 《ネタバレ》 久々にストライクゾーンから大暴投を見た。 エロとかグロとかそれはいいんだけど世界観が凝り過ぎて気持ちが盛り上がらない。 散りばめられた暗号を追う魅力無さすぎるオタク探偵。 一つ一つの謎の意味を追っかけるだけで苦痛である。もう失踪した女なんてどうでもよい。 長すぎる。早く終わってくれ。最後はそれだけだった。[CS・衛星(字幕)] 2点(2020-10-19 23:46:10)(良:1票) 《改行有》

58.  アドレナリン(2006) コメディでしょう?なのに笑えない...。 なんでもかんでもエログロ。滅茶苦茶過ぎてストーリーもくそもないですわ。 ステイサム主演のご愛嬌も限界なノンストップムービー。[DVD(字幕)] 2点(2017-02-28 11:40:25)《改行有》

020.19%
1111.06%
2141.35%
3313.00%
4797.63%
522621.84%
631530.43%
723122.32%
8827.92%
9434.15%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS