みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

61.  アントニー・ガウディー ひたすらガウディの建築物を映しまくる映画でしたが、天才ガウディの建築物を大スクリーンの見る機会など無いと思い見た。未だ海外に行ったことはないが是非生で見たいものです。7点(2003-11-03 20:10:47)

62.  天城越え(1983) TV放映で観たのがちょうど映画の中の少年くらいの年齢で、かなり入り込んで見ていました。純粋な少年と娼婦の妖艶さの対比、観てはいけない大人の世界を覗き見た時の切ない気持ちが堪らない。6点(2003-11-03 09:30:24)

63.  ア・ホーマンス かなりの期待度でしたので正直ズッコケました。ARBファンの友人は満足げでした。5点(2003-11-03 09:21:59)

64.  あゝ野麦峠 子供の頃、TV放送を見る度に家族揃って涙、涙。富国強兵の旗の下、劣悪な労働条件の中、数多くの勤労女工が悲しい目にあっていた。時代、政治、貧困、様々な要因があるんでしょうが、あんな哀しい想いは誰もして欲しくは無い。8点(2003-11-01 11:28:57)

65.  アンブレイカブル オチを引き立てるためにはこれほど引っ張らないといけないのか。自らの宿命、存在意義の確立のため自ら悪となり、善を見つけ育てる。しっかりと善と悪の対比ができています。シックスセンスよりは数段面白いが辛気臭い。7点(2003-10-29 16:56:23)

66.  アルマゲドン(1998) 史上最高のバカ映画、もう何も語る事はない。好きにやってくれ。 1点(2003-10-29 15:21:25)(良:1票)

67.  I am Sam アイ・アム・サム 子供がかわいすぎるよ。これほど愛しあった親子を引き裂かねばならない。親である以上子供を愛しているであろうが、本当に心が通じ合い、互いを必要としている親子を引き離すのは切なすぎるねえ。 5点(2003-10-29 10:30:59)

68.  アポロ13 トムハンクスは嫌いだが事実の迫力や映像の迫力、説得力に完敗。悔しいけれど認めざるを得ませんでした。 7点(2003-10-29 10:26:50)

69.  青い春 生きてるのか死んでるのかわからない少年達。彼らは目的もなく毎日を過ごし、そんな中で生を感じる儀式や事件。学校での日々の生活に生死を感じるってそれほどないが、本当は学校は生死をもっと教えるべきところなのだろうか。 3点(2003-10-29 10:20:00)

70.  赤ひげ 香川京子がすごい、お嬢さんキャラから狂人への変貌、恐かったです。医者というのは、病気や怪我を治すだけでなく、人の心を直す仕事だったんですねえ。近頃「ブラックジャックによろしく」や「Dr.コトー診療所」流行ってますがここに行き着くんですねえ。とても人間味溢れる赤ひげの魅力あるのだが、ただちょっとヒューマンドラマすぎる。 6点(2003-10-29 01:08:41)

71.  アメリカン・ビューティー 元々の脚本がいいんでしょうけど、キャラクターがありがちでありながら非常に個性的でキャストも完璧じゃないでしょうか。アメリカのお話って訳じゃなく、日本でもこんな話ってありそうですが、絵になるのはやっぱハリウッドなんですよ。よく出来てて無駄が無く最高。 8点(2003-10-29 00:45:17)

72.  アマデウス ディレクターズカット 音楽と映像はすごいですねえ。ストーリーも子供の頃に観たときはこれが100%史実だと思ってました。 8点(2003-10-28 22:20:19)

73.  遊びの時間は終らない 昔からかなり好きな映画です。痛快コメディで何年か振りに見ても面白い映画です。 8点(2003-10-28 17:42:39)

74.  あぶない刑事 バイクをノーヘルで走ってる舘ひろしはかっこいいし、レパードもかっこよかった。拳銃撃ちまくるし、かっこよければなんでもあり。6点(2003-10-17 08:35:08)

75.  アニマトリックス マトリックス好きな方々はマトリックスの世界観、パラレルワールドを楽しめるのでしょう。5点(2003-10-17 08:30:39)

76.  アモーレス・ペロス 犬のエピソードが1つの交通事故で絡み合う映画ですが、3話目のおじさんのエピソードが少々弱く、事故での関わり方も強引な気がします。最後にそれぞれがもう一度クロスして欲しかった。6点(2003-09-24 12:19:31)

77.  あげまん あげまんというタイトルがインパクト大で話題でしたが、その割に内容的にはガッカリな話しで面白くなかった。捨て子で何の後ろ盾もない彼女が、裸一貫ナニ1つで政治家とも渡り合い、好きな男のためにはナニもいとわない。何ともナニな映画です。3点(2003-09-21 22:23:37)(笑:1票)

78.  あしたのジョー2 前作以上にジョーが少年から大人へ成長していき、様々な葛藤を抱えており涙が・・・8点(2003-08-27 20:20:28)

79.  愛のエチュード とても悲しく切ない物語ですが、エミリーワトソンの優しい眼が母性を感じさせ温かい気持ちになる。ラストの仇討ちはもう少し年月をおいて欲しかった。7点(2003-08-27 20:16:20)

80.  あしたのジョー(1980) 冷静に考えればダイジェストですが、ジョーだからしょうがない。8点(2003-08-27 20:07:06)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS