みんなのシネマレビュー
イマジンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1510
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  アザーズ あの作品と決定的に違うのは、悲劇的で絶望的なラストのショックと、友達から“前もってネタばれされなかった”点ですかね。やはり映画って、結末を知らずに観なくちゃ意味ないです。10点(2003-06-17 12:40:51)

2.  あしたのジョー2 ボクもマッシロになるまで闘ってみたい!10点(2001-10-02 12:38:26)

3.  あしたのジョー(1980) ジョーを超える“スポーツ映画”を未だに観たことが無い。10点(2001-10-02 12:37:53)

4.  アメリカン・ビューティー (↓)“X”さんと同意見。なんとなく…10点(2001-04-09 12:45:11)

5.  明日に向って撃て! 素晴らしい傑作でした。前半と後半では様相が変わります。きっとこの2人は最後まで逃げ切れるものと思っていたのですが・・・・・そこが傑作と成り得た要因なのでしょう。10点(2001-03-16 17:06:39)

6.  アビス(1989) (↓)確かに“豊島園”は当たってるような?☆個人的には純粋に楽しめました。海底ものでは一番です!10点(2001-02-05 08:10:59)

7.  アルカトラズからの脱出 これを超える脱出劇なんて無い!小学校のとき、給食の時間に、スプーンを見て思わずポケットに入れてしまったのを覚えている。10点(2001-02-05 08:09:27)

8.  アンタッチャブル まさに男の映画!10点(2001-01-22 12:15:18)

9.  アラビアのロレンス 【kong】さんのコメントを見て納得! 確かにこの映画を見て、中東への見方が変わったかもしれません。それほど自分の中では、影響を与えられた作品です。10点(2001-01-18 12:41:38)

10.  赤ひげ おとよちゃんが救ってくれた。パッチ・アダムス先生、あんたは正しい。9点(2003-03-08 17:10:25)

11.  アナザヘヴン なかなか良かったですよ。どこが?って?ん~~~、“朝子”・・・・・かな? 朝子役の市川美和子様は最高です。何故かあの手の顔に弱いんでしょうか?あの独特の顔が一番怖いしそれに魅力的です。あの顔だけでホラーです。まずそのことが一番良かったとこ。他はもうどうでも良いです。だって内容は「悪魔を憐れむ唄」なもんですから(他、パロディ多数発見!確かに↓「ヒドュン」と言う説にも納得)。9点(2002-09-04 20:24:56)

12.  アポロンの地獄 この映像と作りは、見る人を選びそうです。かなり独特の世界を作ってくれてます。イタリア映画ってこともあるんでしょうが、最初、キャスティングに“げっ”って思ってしまいました。だって、“王様がこいつかよ”って感じですし、主人公のオイディプスもたけし軍団に出て来そうな感じで。しかし、しかしやられちゃいました。パゾリーニに、今ハマってます!9点(2002-06-14 12:13:07)

13.  アトミック・トレイン<TVM> 無茶苦茶意外なストーリーに結末もこれまた予想外。これほど期待を裏切り続ける作品も珍しいです。何たって、ほんじょそこいらの“爆発もの”とはスケールが違います・・・・・?9点(2002-04-25 12:38:14)

14.  アンブレイカブル (↓)色々なReviewがありますが、大半を占める“酷評”ほど悪い作品とは思わなかったです。個人的には【DEL】さん(↓かなり下になってしまいましたが)の意見に同感です・・・と言うことで細かいReviewは省略。宣伝では「シックス・センス」と同様、ラストの結末は誰にも話せません、とかで話題になりましたよね?今回は「シックス・センス」とは違い、かの友人に内容を聞きませんでしたからその点は良かったです。でもラストの“そのオチの後の結末”を御丁寧に解説するナレーションは要らないね。これだけは蛇足だと思ったし、その後の結末を聞かされると何かがっかりした気持ちになりましたが・・・9点(2002-02-14 20:31:43)

15.  愛と野望のナイル 良く皆さんが言う邦題で損をしているケースでしょうか? 最後まで観ると男の友情の話だと分かりますが、とにかく痛い!痛い!怖い!アフリカって怖いとこだったんですなぁ~~~!9点(2001-12-26 12:38:58)

16.  アパートの鍵貸します 文句無しに良い映画です。キャスティング、特に題材が良いですね。彼女を取るか昇進を取るか・・・。個人的にはもうちょっと憧れの女性とその上司、そしてアパートを貸した主人公と言う登場人物たちがすれ違い、バレそうでばれない展開が続くのか?また、不倫でありながら彼女を暖かく見守る主人公がクローズアップされるのかって期待していたら、ん?何てことは無い。結局、ハッピーエンドですか? やっぱ古き良き時代ですかね。観終わって改めて、“これってコメディだったんだ”って再認識。9点(2001-11-02 17:37:49)

17.  あゝ野麦峠 子供頃に観ました。最初は愛しのしのぶちゃんが死ぬのを分かっていて、最後まで観ているのが辛かったのを覚えています。これに大ファンのうちの母親に限らず、昭和一桁世代あたりが好きそうな作品ですね。これほどの大作(?)なのに、どうしてなかなかTVで再放送をやらないんでしょうか? 富国強兵、貧富の差、娘を若くして働きに出す家族の関係・・・・・学ぶことはかなりありそうだけど、平成になった今観てどう思うかは別です。個人的には何故か時計の針を戻すシーンが印象に残っています。9点(2001-10-29 21:07:03)(良:1票)

18.  愛人/ラマン どこが良かったか?って聞かれても巧く説明できませんが、とにかく良い雰囲気の映画です。所詮はエロの多様化に過ぎないのも否めませんが、なんか重みを感じさせるところは、流石ジャン・ジャック・アノーです。9点(2001-04-20 20:16:10)

19.  アダムス・ファミリー2 コメディはやっぱりブラック・ユーモアだ!9点(2001-01-26 10:36:28)

20.  あなたに降る夢 この映画は実話をヒントにしていると。と言うことは、登場人物も実際に存在する人達ばかりなのだろう。登場人物が実際に存在するなら、この我が侭なラング夫人は、相当嫌な奴なのだろう。この物語中、夫人は最後まで悪い妻として描かれており、ラング氏とも結局和解することも、彼女自身反省することもしない。もしこんな描き方をされたら、普通本人が訴えを起こし、裁判ざたになりそうである。そうでも無いようだから、実在のラング夫人も嫌な奴であったか、実はこんな邪悪な女性は存在しなかったかだと推測できる。何はともあれ良い話であった。☆ただこのウエイトレスがブリジット・フォンダのように美人でなかったら約束を守ったであろうか?まず自分だったら1ケ月はこの店に近づかないだろうけどね・・・9点(2001-01-25 12:26:20)(良:1票)

050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS