みんなのシネマレビュー
ジムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 226
性別 男性
ホームページ http://www.pluto.dti.ne.jp/~doors
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  雨あがる 黒澤映画の雰囲気はよく出ていましたが、ストーリー的にもこじんまりとした内容で地味な印象を受けました。主演の寺尾聰はまずまずの印象ですが、殿様役の三船史郎は父親とよく似ていますが、迫力がないというか演技がいまひとつで・・・。宮崎美子はよかったですね。「何をしたかではなく、何のためにしたかが大事」というセリフが印象に残りました。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-03 18:12:24)

2.  明日の記憶 若年性アルツハイマーという重たいテーマと「トリック」の堤幸彦監督の組み合わせに正直不安がありましたが、全くの杞憂で、感動する作品に仕上がっています。 まず主演の渡辺謙ですが、自身の過去の病気での経験も生きているのでしょうが、まさに迫真の演技で圧倒されました。またそれを支える妻を演じた樋口可南子の凛とした演技も素晴らしいです。その他の脇役の方々も見事な演技だったと思います。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-11 09:01:53)《改行有》

3.  アンブレイカブル 期待せずに見たんですが・・・面白いじゃないですか。 ヒーロー誕生のプロローグをリアルに描いた作品なんですよね。 ラストがどうこうという意見があるようですが、まだまだ続く話に 期待して終わる感じでいいと思うんですが。 B・ウィリスとS・L・ジャクソンの組み合わせというとダイハード3と パルプフィクションがありますが、ダイハード3よりは好きです。 それにしてもサミュエルって役の幅が広いですね。 シャラマン監督作は「サイン」以外見ましたが、「ヴィレッジ」よりも面白と思うんですが・・・ 点数低すぎですので8点+おまけの1点献上します。 [DVD(字幕)] 9点(2006-01-28 21:47:05)《改行有》

4.  阿修羅城の瞳 結構楽しく観ることができました。CGが安っぽいのは予算の問題だと思うので目をつぶれば、全体的によかったです。市川染吾郎ってけっこういい役者なんですね。将来的には父親を超えるような気がします。また宮沢りえはやっぱりすばらしい女優さんです。注文をつけるとすればもうちょっと時間が短い方がよかったかと思います。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-31 08:37:39)

5.  アイ,ロボット CGってここまで進歩したんだ!と改めて思いました。アクションシーンがすごいです。特にクライマックスでたくさんのロボットと戦うシーンは迫力があります。ロボットのデザインはいまいちですけどね。ウィル・スミスっていい体してますねー。[DVD(吹替)] 7点(2005-05-17 20:30:58)

6.  アイアン・ジャイアント ジョー・ジョンストンがデザインしたロボットがいいですね。ストーリーもわかりやすくて子供達にみてもらいたい作品です。7点(2004-05-19 19:06:08)

7.  アンドロメダ・・・ ドキュメンタリー風の映像は緊張感があってうーむ、さすがです。病原体の謎を解いていく過程とラストが見どころです。7点(2004-05-19 18:45:34)

8.  アンドリューNDR114 ちょっと時間が長くてだれる部分もありますが最後にはジーンときました。ロビン・ウィリアムスもサム・ニールもいいですね。未来の都市の風景もいい感じです。7点(2004-05-19 18:44:10)

9.  ある日どこかで なかなかロマンチックですね。主演の二人も美男美女でいい感じです。こんな方法でタイムトラベルするとは思いませんでした。ただ、ラストが・・・切ない。7点(2004-05-19 18:41:46)

10.  アステロイド2<OV> パニック物かと思ってたんですが、B級(C級?)アクション物でした。まあ、そこそこって感じですね。安っぽいけど。本当に。4点(2004-05-19 18:40:25)

11.  アウトブレイク 未知のウィルス感染の恐怖を描いた映画ですが、アクションもなかなかでした。(特にヘリのシーン)最後までハラハラしました。6点(2004-05-19 18:38:40)

12.  愛と青春の旅だち 名作ですね。R・ギア演じる主人公の成長と恋愛、友情が感動的に描かれています。テーマ曲もすばらしいです。7点(2004-05-19 18:37:26)

13.  悪魔のいけにえ2 前作の続編という部分はさておいて、ホラーコメディとしては傑作ではないでしょうか? デニス・ホッパーのキレっぷりが最高でした。7点(2004-05-10 12:47:09)《改行有》

14.  アルマゲドン(1998) まあ、面白い。娯楽作品としては、及第点はあげられます。でも、なんか中途半端な感じはします。個人的には、下の方も書かれていますが、冒頭のNYへ隕石が落下するシーンが迫力があってよかったですね。あとは、うーん。ラストは、こんなもんでしょう。泣けはしないです。6点(2003-06-09 13:11:42)

000.00%
100.00%
200.00%
310.44%
431.33%
5135.75%
63013.27%
77633.63%
87131.42%
92812.39%
1041.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS