みんなのシネマレビュー
teruruさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 96
性別 女性
自己紹介 好きなジャンルはアクション、サスペンス、パニック物です。
観ていてハラハラするような、そんな映画が好きです。
あまりに淡々とした物だと眠気が襲ってくるので・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アマルフィ 女神の報酬 面白くなかった ただそれだけです![CS・衛星(字幕)] 2点(2011-03-13 21:47:14)

2.  アルティメット アクション好きには最高な映画でした。主役のふたりのアクション最高!!! 観ていて思わず身体に力が入っていました。(つかれた~) やっぱり アクション映画はストレス解消に一番ですわ~[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-28 10:40:06)《改行有》

3.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 最初分かりにくいところもあったがまあまあでした。誰が人質で誰が犯人グループの人間か推理しながら観たので、予想通りになって満足。意外と(と言っては失礼ですが)良かったです。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-14 19:01:02)

4.  アメリカン・アウトロー スカッとしました。アクションはこうでなくちゃ~ 久々の大ヒットって感じですね。 あまり騒がれていない作品こそ、これはと思うものに出合えるみたいです。 コリン・ファレル見て思ったのはブラッド・ピットを若くしたみたいだと思いました。ブラピのファンではないんですがコリンには興味がわいてきましたね。8点(2004-09-15 18:43:35)《改行有》

5.  あずみ 評判よろしくないようです。 でもそこそこ面白かった。上戸彩可愛いし・・・ 嫌な所は仲間同士の殺し合い、なんでそんなことをしなければいけないの?って感じ 原作はまったく知らないけれど、現代版の時代劇という感じです。出演者の演技力は目をつぶりましょう! 7点(2004-07-30 19:59:10)《改行有》

6.  暗黒街のふたり 《ネタバレ》 かなり昔に観た!最近になってテレビで放送されたんで観返してみると主人公の運の悪さがダンサー・イン・ザ・ダークに似てる。最後死刑になってしまうところまで、ストーリーが似てる!後味悪いです。けど、ドロンがまだ若い頃で結構素敵だった。7点(2004-05-15 19:23:44)

7.  I am Sam アイ・アム・サム どんな親子でも愛情さえあれば良いとはいえないのかと、思わせてくれた映画。子どもが親より知能が上になった時に、親として子どもが困った時に助けてやれるのか?導いてやれるのか?それを考えてう~んと考えさせられた。子ども役の女の子(安達祐美)の子ども時代そっくりでしたね。6点(2003-09-20 18:05:06)

8.  あなたのために 見終わって幸せな気分になれた映画でしたね。ストーリーは甘口で、こんなに人生甘くないと思うけれど、でもあくまでも映画の中の物語だから現実的でなくても仕方ないかな・・・とにかく見終わったあとで感動できれば良いんじゃないかなと思いますね。ナタリーが最高にカワイカッタ!!9点(2003-06-10 18:49:05)

000.00%
111.04%
222.08%
333.12%
433.12%
51111.46%
62728.12%
72526.04%
81919.79%
955.21%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS