みんなのシネマレビュー
ぱぴんぐさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 166
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 金曜夜、仕事帰りのレイトショー、至福の時間@Tジョイ大泉

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アイデン&ティティ いや~、すっきゃわーこの映画。 音楽の仕事で食べていこうと京都から出てきて、大学以来15年間、阿佐ヶ谷に住んでた 俺にとって、まるで俺が作った映画か?と思える作品だった。 中央線の香りに胸が締め付けられた。 しかし、なんでまあ、こんなにも中央線沿線に生息する音楽馬鹿どもの生態というか、 習性というか、通じるものがあるのかね・・・ 現在、幸か不幸か音楽と関りの深い仕事をし、阿佐ヶ谷で7年間同棲した彼女と結婚し、 保谷に家を買い、二人の子供に恵まれ、今この映画を通して自分たちの歴史を振り返り・・・[DVD(邦画)] 8点(2009-02-07 23:54:46)《改行有》

2.  アンブレイカブル シャマラン節炸裂ですな。ハマる人とそうでない人でまっぷたつに別れますね、毎度毎度。 シャマラン作品を見るたびに思いますが、シックスセンスをいつまでも引きずってる人は、 シックスセンス以降のシャマラン作品は見ない方がいいと思います。置き去りにされますから。 いやあ、しかしやってくれるよなこの監督は。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-15 11:23:41)《改行有》

3.  アメリカン・ビューティー 初めて見たときに全くわけわからんって感じで面白くなかったんですけど、TVでやってたんで見てみると、あれ?こんなに面白かったっけ~?っつうくらいなんかアメリカを自嘲する作りにスカッとくるような爽快感さえ覚えてしまいました。ケビン・スペイシーにつきる。7点(2004-11-19 02:35:03)

4.  APPLESEED アップルシード 原作を読んでいた方が面白いのかも。 登場人物の後ろにあるものがまるでわからないし、感情移入できなかった。 音楽がいいと聞いていたが、予告編だけで全部聞けるって感じ。期待しすぎた。 確かにCGはなかなかのものがあったが、それだけかな。4点(2004-05-07 16:31:05)《改行有》

5.  アルマゲドン(1998) おふざけとマジ場面がうまく交差してないような気がして、イライラしてしまった。ハリウッド万歳アメリカ万歳の代表作のひとつか?4点(2004-01-11 10:51:30)(笑:1票)

6.  Avalon アヴァロン ただひたすらにスタイリッシュ。銃、兵器、ポーランド語・・・ みすぼらしい実際の生活と、生き生きとした仮想現実の世界。この皮肉さが良い。 さんざん問題提起して、見てる側に「おまえは何に価値をもとめているのか?さあ後は自分で考えろ」の終わらせ方。余韻が残ってグッドです。 8点(2004-01-06 21:10:38)《改行有》

7.  アバウト・ア・ボーイ 面白かった。恋人がいない人や家族と離れている人が見ると人恋しくなるんじゃないでしょうか。しかしヒュー・グラントってこんな感じの映画ばっかり出てるな。8点(2003-07-29 18:46:59)

8.  アベンジャーズ(1998) 映画内の世界観と言うか、スタイルは好きですね。英国トラディショナルっつうスタイル大好きです。スタイル抜群のユマ・サーマンたまらん。予告編はものすげー面白いですが、本編は期待しないように。5点(2003-02-10 16:33:50)

9.  I am Sam アイ・アム・サム 泣きはしなかったんですが、「いい映画やな~」としみじみ見ました。しかしダコタ・ファニング可愛すぎる。あんな娘いたらお父さんは大変・・・7点(2002-07-15 17:05:40)

031.81%
153.01%
242.41%
3169.64%
4169.64%
51810.84%
62012.05%
72716.27%
82716.27%
92213.25%
1084.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS