みんなのシネマレビュー |
|
1. アナコンダ2 《ネタバレ》 1が正直つまらなかったので、たまたまテレビでやっていた2も期待していなかったんですが、どーゆーわけだか妙に面白かった。 蛇そのものよりグループ内での対立や裏切りなどに焦点を当てていたのがよかったのかも。 とりあえず船長はオトコマエでした。[地上波(吹替)] 6点(2008-07-01 22:55:34)《改行有》 2. アラジン(1992) そこそこ面白い。あのオウムみたいなやつがけっこう好き。6点(2004-03-01 06:23:24) 3. アザーズ うーん、序盤から中盤にかけて退屈なのでこの点数。映画館で観ればまた違ったかも。6点(2004-02-27 05:45:13) 4. 暗殺者 最後のおっちゃんカワイソ。5点(2004-02-27 05:30:49) 5. アバウト・ア・ボーイ ウィルの「blank(空っぽだ)」ってセリフが妙に心に残る。人生は虚しい。7点(2004-02-26 18:17:10) 6. アナライズ・ユー ミーが意外に面白かったからユーも観ようと思った。そこそこ楽しいんだけど、しばらく経つとどんなシーンがあったか忘れるくらい、印象があまり残らない作品。6点(2004-02-20 22:05:19) 7. アメリカン・ビューティー ブラックコメディーってどうにも苦手です。5点(2003-11-28 23:16:54) 8. ALI アリ ただただ長くて退屈だった。3点(2003-11-20 11:17:11) 9. アナコンダ 蛇のCGが思ってたよりたいしたことなかった。4点(2003-11-19 01:44:04) 10. アナライズ・ミー マフィアの親分と精神科の医者っていう組み合わせが珍しくてよかった。続編も観ようかな。6点(2003-11-15 23:38:23) 11. アニマトリックス 期待はずれだー。それぞれのお話が短すぎる。4点(2003-11-12 01:20:51) 12. アベンジャーズ(1998) 予告編が面白そうだったから借りたんだけど・・。マシンガンをぶっ放すお婆さんが素敵。3点(2003-11-10 01:01:58)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS