みんなのシネマレビュー
モリブンドさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 102
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  悪魔の棲む家(1979) 家モノ・ホラーのはしりですね。日本でもテレビでよく放映されました。この映画が全然怖くなくなったのは、それだけホラーが発達したっていうことですね。シャイニングあたりでホラー度が一気に増した気がします。アメリカではたくさん続編があるようですが、日本ではほとんど続編は放映されなかったようですね。まあ見なくてもよいような作品ばかりだそうですが。5点(2004-11-04 15:51:35)

2.  アイ,ロボット ストーリーも映像もなかなかです。誰が黒幕か、勘のいい人なら分かるかも知れませんが(私は分かりませんでした)、分かってしまっても楽しめるでしょう。しかしこのストーリーの後、世界はどうなっているのだろうと考えると、答が出ませんね。7点(2004-11-04 15:27:20)

3.  アンタッチャブル デ・パルマらしい映像の見事さと無意味な残酷さの取り合わせ。でも何度も見てしまう。主人公4人とデ・ニーロのキャラクターの作り方が平凡だけれども的確だということでしょうか。ポチョムキンのパロディも分かっていてもよく撮れてると思います。8点(2002-06-09 20:11:01)

4.  アタック・オブ・ザ・キラートマト 僕はこういう映画好きですね。お金を出すのはもったいない気がするけれど、もし人から借りられれば気分転換にはもってこい。ちょっと点数上げようと思います。5点(2002-06-09 20:03:40)

5.  アマデウス 世の中には天才がいる。僕にとってはバスケのマイケル・ジョーダンで思い知らされました。そんな人と同時代に同じ土俵で競争することになるのは大変だ。サリエリの視点から天才を描いたこの作品は共感を呼びますね。衣装、音楽、ゴージャスに作ってある大作としておすすめ。8点(2002-06-09 20:00:15)

6.  アメリカン・スウィートハート これ、国際線の飛行機の中で見ました。時差ぼけで見たので、何だか印象が薄かったこともあるのですが、どうもストーリーが単純な割に入りこめなかった気が。6点(2002-06-09 19:56:25)

7.  ある日どこかで 昔、読売テレビ(関西)の深夜にやっていたカルト映画紹介番組で初めて見て、忘れられない映画になりました。アメリカでも根強いファンがいるようで、DVDも2000年版が出ていますね。日本でもDVDで出て欲しい映画です。恋人同士で見るのにおすすめ!9点(2002-06-09 19:51:34)

8.  AKIRA(1988) 映像を作ったスタッフの技量はすごいと思いますが、意味ありげで本当は意味のない映画。やたらとものを壊してスペクタクルと考えている最近のハリウッド映画をアニメでやったというだけではないでしょうか。5点(2002-04-19 16:30:36)

000.00%
100.00%
210.98%
332.94%
498.82%
5109.80%
61413.73%
72928.43%
82221.57%
965.88%
1087.84%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS