みんなのシネマレビュー
queequegさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 58
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アメリ 《ネタバレ》 見る前はどんなに乙女チックなものかと思っていたのですが見事に違いました。 でも共感を得る女の子はいるんじゃないかな?小さい頃の環境がもとで、人とうまく関われないまま大人になって、心は少女のまま。人のなさないことに意味を見つけ、意味のあることに してしまう。 バスルームで見つけた宝箱を、持ち主を見つけて返すのが達成した時はちょっとじーんと来ちゃいました。 でも本当にひねくれ者のアメリ、最後ニノになかなか会おうとしなさすぎで、見てるこっちが心臓に悪かった。それだけに、ラストで二人自転車で街を走るシーンはすがすがしかったですねえ。 オドレイ・トトゥはもうちょっと若い時の方が正直可愛いですが、このギリギリ感がマッチしているのかも。映像はおどろおどろしさとフランス的ポップの紙一重。 音楽もまた良かった。懐かしくて、忘れていたものが蘇る感じです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-25 01:12:33)《改行有》

2.  アイズ ワイド シャット キューブリックってほんとにスタイリッシュですね。音楽も映像も緻密にできてる、でも芸術的にできすぎてて「内容にどんな意味が??」って必要以上に考えさせられる。しかしあんな集会があったら恐すぎです。トム・クルーズ、翻弄される役柄合ってましたねえ。最後のセリフ、どういう意味を持ってたかわからないけど・・「愛し合おう、今の私達を大切にしましょうよ」ってことかなあと思った。私なら、そういう意味で言う。7点(2003-10-04 17:52:06)

3.  アナコンダ 最初見たとき笑いました。ヘビが人間飲み込んで、その後ヘビの腹に人間の顔とか形がそのまま映っているとこかなりオカシかった。後日また見たとき、ヘビよりジョン・ボイトの方がイヤだなーと思いました。あと、エリック・ストルツがなんかせつない。5点(2002-05-09 17:57:57)

000.00%
111.72%
223.45%
323.45%
446.90%
546.90%
61220.69%
71322.41%
81322.41%
946.90%
1035.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS