みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 182
性別 女性
年齢 112歳
自己紹介 主にサスペンス・ホラー物がすきです。
気分転換になる、陽気な映画も好きです。
見た映画を、すぐ忘れてしまうので、勝手にレビューしてます。
*ここに書き込むのすら、忘れていることも多いですが・・。

映画にはTVドラマ以上の期待をしたいです。
つまんないのに限って、同じのを何度も借りることがあります。
レンタルして見るのがほとんどです。

*私の評価は「勝手に5段階」です。*
 【10点】まじで面白い、心に残る、また見たい、DVD買おうかな。
 【8 点】面白い、楽しい、衝撃的、レンタルしてもう一度見たい。
 【6 点】期待した割には、まあまあ。飛びぬけて可も不可もない。
 【4 点】TVでの放送を見る程度で良い。
 【2 点】印象薄い、話みえみえ。深夜放送、TVドラマ程度。
-------------------------------------------------------
 【0 点】クズ!時間の無駄、理解できない、吐き気。ランク外。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  遊びの時間は終らない 《ネタバレ》 出演者のみんな、若いー。今井さんも萩原流行も!遊びの時間は終わらない「製作委員会」というフレーズも無いので、かなり前の映画って感じが実感できました。深夜TVで期待せずに見たせいか、なかなか面白かったけど、ヘリで飛び立った後の本木はどうなったんだろう? 明確なオチを知りたかったな。[地上波(字幕)] 4点(2005-07-29 03:07:29)

2.  アイ,ロボット 人間型のロボットは感情移入しちゃいますね。本当の未来ではネコ型くらいが丁度良いと思う。私が生きている間に、一家に一台、ロボットが浸透するようになるのかなぁ。明るい未来ときれいな映像とかわいいサニーに満点![DVD(字幕)] 10点(2005-05-18 02:44:34)

3.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 ゴシックな雰囲気とマトリックスがミックスされた感じ。(私は好きっ)しかし、バンパイアのリーダー弱すぎで、狼男は野人風だし、長老バンパイアは子供大好き爺さんで・・。男性ヒーロー不在っていうのが、少し残念でした。この戦いの発端は、ただの内輪モメの延長らしく、しかも吸血鬼と狼男は実は血縁関係だったって言うし、頭の中で想像する領域はかなり狭くてすんだ。 映画の中で一番男らしくて血も涙も無いのは、セリーンだ。禁断の男に惚れて、身内をバッサリ!だもんね。6点(2005-03-22 02:46:21)

4.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 くぅ~、途中でネタバラシもあったので、おおよそのオチは予想できたのに、ううう!楽しかった。決して「あっと驚く」ような要素もなかったんだけど、良かった。心の深い所での葛藤が良くわかる映画で、多重人格者の気持ちを少し体験できた気がします。(また2度レンタルしてしまった、惹かれるタイトルなのね)[DVD(字幕)] 10点(2004-08-16 00:53:24)

5.  アレックス 最初はヤクたれのアンダーグラウンドな人たちの映画かと思ったけど、普通の生活をしている人が理由も無くレイプ事件の被害者になり、幸せな生活が壊れてしまうという話だった。グルグルカメラワークやフラッシュぴかぴか効果で、とても見づらい映像だったが、逆に直視できないひどい部分から目をそらすきっかけが出来た。クレイジーなアナル好き野郎にレイプされるシーンが長すぎて辛かったけど、実際の当事者はそれ以上に長く感じる瞬間だっただろう。(かわいそうとしか言えないけど)もう2度と見たくないほどショックだった。今の自分の幸せを実感し感謝することが出来た点は、意味がある映画とも言えるが、精神衛生上あまりいい感じではなかった。とりあえず、深夜の地下道は通らないことにしたいと思う。8点(2004-05-21 02:56:24)

6.  the EYE 【アイ】 《ネタバレ》 大きな音や効果音のおかげで、多少は恐怖感も出たけど、ストーリー全てが「どこかで見かけた」ものばかり。映像の演出も、オチも全てが「あ~こんなのあったなあ」と思った。新鮮さがなく、どこかのネタを拾ってきてくっつけた映画。TVドラマ以下。最後は大爆発を予想したなら、あんなありきたりな展開にしなきゃいいのに。あんな大爆発で、一番危険な位置にいた主人公が死なないのも、ドラマ以下のオチ。2点(2004-05-03 03:29:04)

7.  アンダー・サスピション いまいち、はっきりしないー!若い妻より一枚上手の旦那様なのか、ただの自暴自棄の旦那なのか?取調べ中も、スローなテンポと怒鳴り声で、イライラさせられたけど、最後も曖昧~。何だか分らないけど、気になる映画として、高得点。*誰か、この映画のポイントを教えてください。倦怠期の夫婦じゃなくてもわかる感じで~。8点(2004-04-26 04:40:15)

8.  アニマトリックス 1話目の映像が特にキレイでした。マトリックスの背景が明確になったので、見て良かったと思う。ショートストーリーだったので、退屈する間もなかった。これ1本で、数人の人生を見れたのでお腹いっぱい。8点(2004-01-02 05:10:16)

9.  アルマゲドン(1998) エアロスミスが好きだから、音楽で+2。まぁ、こんなもんだな。6点(2004-01-01 06:39:58)

10.  アメリカン・サイコ2 《ネタバレ》 前作に比べると、主人公が学生だったことから、動機が軽い。殺人を軽く軽く実行するが、全然ばれないという、理不尽な感じ。でも、とてもテンポがいいので、気楽に見れた。4点(2004-01-01 06:27:11)

11.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 Vシネマのヤクザ映画のような「出で立ち」と「背景」。なんか懐かしかった。サイコ映画は、わりと好き。8点(2003-12-28 00:14:30)

12.  I am Sam アイ・アム・サム とにかく感動しました。自分自身が忙しい毎日なので、こういう映画を見ることで、心が癒されました。ステキな映画です。10点(2003-10-26 00:09:29)

13.  アザーズ 《ネタバレ》 ニコール・キッドマンのヒステリックな役柄は、見ていてイライラした部分もありますが、自分が死んでしまっていることを認識していなかったと考えると、納得もできました。娘である女の子が、一番現実的だったという点がどんでん返しでした。監督のセンスが良い映画でした。 8点(2003-09-17 14:37:12)

14.  アメリカン・ビューティー 主人公に共感はできませんでしたが、こういう暮らし・考え方も悪くないな、と思いました。他のレビューにもありましたが、最後にそれぞれの人が飾らない「ありのまま」になったのが、すっきりと終わわれて良かったです。主人公が死んでしまったことは残念ですが、私は好きな映画です。 10点(2003-09-17 14:31:37)

063.30%
100.00%
22714.84%
300.00%
44625.27%
500.00%
64625.27%
700.00%
83619.78%
900.00%
102111.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS