みんなのシネマレビュー
るいるいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  アザーズ 映像もストーリーもなかなかきれいな作品で好印象でした。7点(2005-03-13 20:27:56)

2.  アダプテーション こういうアイデア勝負のトリッキーな話は好きです。ちょっと強引な気がするし一番最後のところは好きじゃないけど、話としては上手くまとまっていると思います。どこがいいのか上手く説明できないけど、面白いし凄いなぁ、という感想。7点(2005-01-04 15:14:28)

3.  アイ,ロボット 面白かったです。どこが?と言われるとすごく印象に残る場面もないしストーリーも目新しくはないのですが、ただ単純にいかにもなSF的設定にワクワクしながら観れました。これこそ映画ならではだなぁと。7点(2004-10-11 15:14:12)

4.  アメリ わざとお遊びみたいな映像にしたり、アメリの奇妙さをことさら強調するような演出が行われているのはどこか映画として反則なのかも?という気も頭のどこかに浮かんでくるのですが、監督はこういうのこそ作りたかったのでしょうし、単純に私好みです。 恋愛を上手く絡めた大人のための寓話でしょうか?8点(2003-12-14 20:48:26)《改行有》

5.  アナライズ・ユー 前作同様そこそこ楽しめるので、ヒマなときに何も考えずに見るのにちょうどよい感じ。どちらかというと前作のほうが好きですけど。5点(2003-12-11 15:36:04)

6.  アラバマ物語 いい映画だと思うけれど、単純に好みの問題で5点です。5点(2003-12-11 15:24:30)

7.  アイズ ワイド シャット とてもきれいで怖い映画でした。仮面が怖いし、ピアノの単音がとても不安を掻き立てる音色でした。途中から人が死んでいって、どうなってしまうんだろう、取り返しのつかないことをしてしまったんじゃ?と、本気で怖かった。それにキューブリックの映画だということを念頭に置いていたので、意味がわからなくても怒らない、あの集まりの説明がなくてもそれが当然だ、くらいのことを心の奥で思っていたので、素直に場面ごとに映っているものに心を委ねました。性的なものは私はあまり感じなかった。なぜかひたすらきれいで張り詰めた雰囲気で、恐怖だった。映画館でみたかったなぁ。8点(2003-11-22 23:06:40)

8.  アルビノ・アリゲーター 面白かったです。脚本がいいですね。ケビン・スペイシーらしい。ただ最後に撃たれちゃった人と生き残った人とを考えると、最後のオチを生かすために淘汰したって気がして無理を感じます。もうちょっと自然な展開でいらない人が消えていくと、佳作になったんじゃないかな?6点(2003-11-22 18:25:57)

9.  愛と青春の旅だち 音楽は印象的ですが、こういった青春モノは苦手です。3点(2003-11-19 00:58:33)

10.  アンタッチャブル ひじょーに面白かったです。出てくるのはおっさんばかりなのに、小奇麗でかっこいいし華もある。センスがよくてエネルギッシュ。最初の爆発の部分ですでにひきつけられ、退屈するところがありませんでした。全体のバランスもいいと思う。アンディ・ガルシアかっこいいですね。 9点(2003-11-18 17:33:20)《改行有》

11.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 モーテルのシーンはどういう展開になるのかわかっているのに本当に怖かったです。ネタバレ後もなーんだ損した、と思わずに納得できたのは、多重人格者が他人格を殺すとはどういうことかと いうのが本などの知識からなんとなくわかっていて、モーテルのシーンが 私の中での多重人格者の回復過程のイメージと合致していたからだと思う。なので、現実じゃないんだったらなんでもありじゃん?ルール違反だ、と思わずに、ちゃんとルールにのっとって描かれていてすごいと思えました。今までありそうでなかったような、とてもいいところをついた映画だと思います。心理サスペンスが好きな人には受け入れられそう。ただラストシーンの解釈がわかりません。殺さなければ治らないけど殺したら殺人者。現実と混同して現実世界でも手を下した(下そうとした?)から殺人者?でももうそれで人格は一つになったはずなので、最後に残った人格が殺人者の人格でないのなら、それ以降は殺人を犯すことはないですよね?ヤヤコシイ・・・。8点(2003-11-10 17:18:17)《改行有》

12.  あの頃ペニー・レインと 中の上という感じでしょうか。すごくアメリカ的だし自分の環境とはかけ離れているので懐かしいとかそんなことを思えるはずもないんだけど、なんとなく甘酸っぱい気持ちに浸れるような気がします。キャメロン・クロウの作品は、大きな起伏はないんだけど、上質でちょっといい気分になれる映画という感じがします。6点(2003-11-10 16:14:04)(良:1票)

13.  アメリカン・ヒストリーX エドワード・ノートンかっこいいですね。こういう人種差別っていまいち私にはぴんとこないけど、いい映画であることは間違いないと思います。こういう映画は貴重だと思う。外の人間にはめちゃくちゃ敏感なのに、家族だけはとても仲が良かったのが印象的。7点(2003-10-29 22:00:46)

14.  穴(2001) うーん。ドロドロしていて後味悪いけど、一応ちゃんとまとまっているし、ストーリーもある程度ちゃんとしている。真相は徐々に明かされていくので意外性も何もない。可もあり不可もありって感じでした。若者狙いの映画ですよね。「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」的というか・・・。「パイレーツ・オブ・カリビアン」のヒロインがこんなところに出ていたのですね!5点(2003-10-27 01:47:32)

15.  アトランティスのこころ スティーブン・キングらしい話ですね。結構いいと思います。男の子かわいいし、雰囲気もいい。ほのぼのしていて静かなストーリーなんだけど、適度な緊張感もあって、ちょっとしんみりくるようなそんな映画だと思う。 内容はインパクト薄いですよねー。でもまた見てもいいかな、と思える映画です。6点(2003-10-27 01:38:39)《改行有》

16.  アパートの鍵貸します 単純に面白いし、すごくよくできていると思います。 シャーリー・マクレーンかわいすぎです!10点でもいいくらいなのですが、最後のドタバタ劇が全体から見てバランスがとれていないように私には感じてしまったので、本当は9.5点にしたいです。9点(2003-10-13 21:28:02)《改行有》

17.  アメリカン・ビューティー 展開に派手さはなくて、地味ーな男の家庭を描いているだけなのに、変な人ばかり でてきてそのマニアックさが面白い。 ついつい見入ってしまうタイプの映画。 ラストシーンのあとどうなったのかを考えるとちょっと怖い。 みんなが不幸になったのではないかな? テーマは違うけれど、テンポや雰囲気や、暗さ加減とコミカルさのバランスが「バッファロー'66」と 妙に似ている気がする。9点(2003-10-12 01:08:56)《改行有》

18.  明日に向って撃て! 名作ですよね。個人的には「明日に向かって撃て」や「スティング」のほうが好きですが。最後まで明るい感じがします。7点(2003-10-06 16:32:09)

19.  アサシン(1993) 「アサシン」より見やすくてなじめました。アンヌ・パリローよりはブリジットのほうが断然いいと思うけど、ちょっとゴージャスすぎて・・・。こういった感じのストーリーは大好きなはずなのに、いまいち好きになりきれない映画です。なんでだろ?7点(2003-10-06 14:26:56)

20.  アバウト・ア・ボーイ 特に期待しないで見たら、ツボにはまりました。めちゃめちゃいいじゃないですか。ほのぼのしているけどシリアスで。今の私の心情に合っているのか、心に染みてきました。ロック・フェスティバルの場面はドキドキ&感動でした。ブリティッシュ・ファッションもかわいい。10点(2003-10-02 14:10:10)

010.29%
172.03%
282.33%
3236.69%
43710.76%
55014.53%
68123.55%
76218.02%
84312.50%
9257.27%
1072.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS