みんなのシネマレビュー |
|
1. “アイデンティティー” 《ネタバレ》 レイリオッタが犯人じゃないの?って思いながら見ていた でもコテコテだからドンデン返しがあるのかなって思ってたら、最後に・・ でもちょっと無理あるかな、でも精神世界の物語だからアリなんかな。 とりあえず最後まで楽しめたしアイデアもよかった全体的に見やすい映画だと思う。[DVD(字幕)] 7点(2006-08-12 09:26:23)《改行有》 2. アンダーワールド(2003) ケイトベッキンセールって人美しいですね、それだけで一点追加できます。 でも内容はイマイチ、狼男対バンパイア、ストーリーもしっくりこないし 全体的に画面が暗いし、混血で強くなったりしたのはなんとなくジャングルの王者ターチャンやドラゴンボールを思い出しました。[DVD(吹替)] 5点(2005-12-11 01:26:10)《改行有》 3. アイ,ロボット 《ネタバレ》 まず2035年という設定には無理があるなぁと思ったけど、まあどうでもいいか。 サニーの表情はなかなか良かったし、ロボットに対する嫌悪感丸出しのスミスもまあよかったように思える。 ロボットに助かる確率が高いという理由で助けられ、幼い少女は助かる確率が10%しかなくスミスが助かることになったんだけど、それが最後の伏線になっていたのはだいたいパターンだけどでも良かった。 そこそこ面白いかなって作品。6点(2004-09-16 12:44:24)《改行有》 4. アイズ ワイド シャット はっきり言ってつまらなかったかな てかあまり覚えてないなぁ。 5点(2003-10-24 20:17:43)《改行有》 5. アザーズ なんとなくオチは読めてしまったので面白さ半減 キッドマンはいい役演じてたと思うけど 期待したほどではなかった。6点(2003-10-24 20:13:27)《改行有》 6. アルカトラズからの脱出 クリント・イーストウッドが好きなんだけど この作品も何度か見たなぁ、でも今にしてみると地味な感じが否めない 6点(2003-10-20 10:10:07)《改行有》 7. 悪魔のいけにえ2 これは非常にがっかりしましたね。 はっきり言って続編を作ったのが間違い、 デニスホッパーはやる気ねえだろ、ていうか1とは別の映画と考えてもいいね。3点(2003-10-16 00:39:33)《改行有》 8. 悪魔のいけにえ これはホラー映画の中でもまさに金字塔! とにかく他のホラー映画とは別格。 衝撃を受けた作品、レザーフェイスの異常性には脱帽(一家揃って異常)!映像センスもある、続編は論外だけど。 3回も繰り返して見てしまった・・・10点(2003-10-16 00:36:44)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS