みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アンディ・ガルシア 沈黙の行方 《ネタバレ》 サスペンスとありますが途中でオチは大体予測できました。アンディガルシア、確かに若き日のアルパチーノに似てるなと思うシーンがありましたね。[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-16 08:42:52)

2.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 何年かぶりに久々に鑑賞。ウイルスとかなんとか、この時期に見るからこそ前回とは違う受け止め方になります。作品自体もよくまとまっており以前見たときよりも面白く感じました。[インターネット(字幕)] 7点(2021-09-25 13:10:08)

3.  アメリカン・サイコ クリスチャンベイルのぶっ飛んだ演技が良かったです。[インターネット(字幕)] 6点(2017-08-05 08:13:51)

4.  歩いても 歩いても 淡々と進んで淡々と終わったという感じです。家族や身近な人、口に出さなくても一人ひとり思うことがあるんだよなぁやっぱりって思いました。ここの高評価を観てからレンタルしましたが、自分にとってはそこまでという感じでした。やっぱり邦画にはあまり縁がないのかもしれません。[DVD(邦画)] 5点(2014-10-27 13:03:10)

5.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 おもしろかったです。出演者達の共通点から真相が分かってその後の展開へとスムーズに進んで惹きこまれます。あぁ面白かったって思ったら最後に更にどんでん返し。まさにアイデア勝ちの映画です。[DVD(字幕)] 7点(2014-10-02 08:38:14)

6.  愛する人 《ネタバレ》 「子供」というキーワードを中心に、それぞれの出演者の物語が進む。自分がもっと若い時に観たらまた違う印象だったかも知れないが、30歳を境に、子供という存在がかけがえのないものなんだなって思うようになりました。多分この考えは自分が更に年齢を重ねるごとに強く感じる事だと思いますが。こういう映画を休みの日に映画館で観る、とても贅沢な時間を過ごせたような気がしました。[映画館(字幕)] 7点(2011-02-25 16:17:52)

7.  アバター(2009) 映画の新しい時代が幕を開けた。映像を観た瞬間、そう思いました。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-31 16:38:36)

8.  愛を読むひと 《ネタバレ》 カメラワーク、物語のテンポ、そして出演者の名演の3点が光っていた。エンディングがちょっとダレた感じがしていたが、最後の最後で主人公が娘にハンナについて「読み聞かせ」ながらスタッフロールが始まるところにうまさを感じた。 【2019.1.26追記】久々に観直しました。ケイトウィンスレットがこの作品でアカデミー賞、納得の演技です。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-27 10:22:22)《改行有》

9.  I am Sam アイ・アム・サム サム、ルーシー、リタ、さすが名優、演技がすばらしい。ただ・・・、リアリティーというか現実味という観点から少し違和感があって、正直言って映画にそれほど入り込めなかった。[DVD(字幕)] 6点(2008-01-13 10:34:24)

10.  アマデウス ディレクターズカット 《ネタバレ》 ちょっと期待しすぎたかも。できれば彼が作曲した自分のような素人でも分かる音楽をもっと物語の中の作曲背景として取り入れてもらいたかった。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-15 12:50:33)

11.  アビエイター ディカプリオの演技は見応えがあったけど、2時間30分のストーリーには正直長かった。5点(2005-02-25 02:55:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS