みんなのシネマレビュー
パママのタルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 96
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アルマゲドン(1998) 壮大なバカ映画でもいいんです、おもしろければ。最初から最後までドキドキわくわく楽しませてもらったし、泣きどころでは泣かせて頂きました。好きな役者さんも何人か出てたし、純粋に娯楽大作として好みの作品です。ただ、私にはベン・アフレックは肌に合わないということを、この映画ではっきりと実感させてもらいました。本当に駄目なんです…。 8点(2003-11-12 16:48:57)

2.  アイ・スパイ 「ショウタイム」よりはおもしろかった。……って、依然レベルの低い争いではありますが(笑)。オーウェン・ウィルソン好きなので、見る目が少し甘めになってます。007とかの華麗なるスパイ物を徹底しておちゃらけてやったと見れば、怒りもわきません。しかし、カルロスとのスパイグッズの差には笑いました。あのでかいカメラ(?)……確かにパンツには隠せませんね。差をつけすぎるグッズ開発スタッフがいい味出してます。 6点(2004-03-22 04:12:02)《改行有》

3.  悪魔の墓場 子供の頃、叔父に連れてかれた映画館で見ました。初ゾンビ映画でしたので、子供心にも激しく衝撃的。おかげさまで、すっかりゾンビ好きになってしまいました。その後、ロメロに出会い、彼の一連のゾンビ作品に入れ込んだわたしですが、この道に歩ませてくれたこの作品は、わたしの中でもとっておきに記念碑的なものでもあります。なので点数は甘め。イタリアらしいパクリとサービス魂にあふれている一本と言っておきましょうか。ちなみに同時上映は「吸血の群れ」。叔父がなぜに子供連れでこの映画を見たのか、未だ不明です。6点(2004-03-09 19:56:32)

4.  アトミック・トレイン<TVM> 《ネタバレ》 この映画のすごいとこは、通常のハリウッド映画ネタを2本分、この1本の映画の中にぶち込んでしまっていることですね。さらに解決もされないままという、ある意味映画のお約束を思いっきり破る型破りさ。なので、観客の爽快感はまるでありません。都合よく生き残る主人公とその家族の姿に、「ご都合主義」という言葉を思い出しました。すでに忘れ去られた感のあるロブ・ロウ主演といい、話のネタに観るのにはいい一本。 4点(2003-11-11 11:45:44)

000.00%
111.04%
222.08%
344.17%
41313.54%
52020.83%
62728.12%
71313.54%
81212.50%
933.12%
1011.04%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS