みんなのシネマレビュー
STYX21さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  アビエイター コメントはGONYと同じですが、もう一度書きます。「力作」、ただそれだけ。「傑作」でもなければ「駄作」でもない。ディカプリオの演技についても同様に、「力みすぎ」、ただそれだけ。「好演技」でもなければ「ダメ演技」でもない。[映画館(字幕)] 6点(2005-04-29 11:00:50)

2.  或る夜の出来事 ラブ・コメディの古典。70年前の作品とは思えない程しっかりした構成のストーリー。後年の映画が直接、間接にしろ、いかに影響を受けているかがよくわかる。9点(2005-02-09 00:05:11)

3.  ア・フュー・グッドメン 誇り高き人々の物語。登場人物がそれぞれの「誇り」を持っている。規律を重んじ命令を順重する海兵隊兵長。自分が国家を守っていると自負する司令官。真実を究明するため奔走する女性少佐。そして、偉大な父の名を意識する余り勝負を避けてきた中尉も弁護士としての「誇り」に目覚める。それぞれの「誇り」が対立し衝突するが、どの「誇り」も決して否定できない。不名誉除隊となってもなお「誇り」を持ち続ける兵長に対してかけるトム・クルーズのセリフと敬礼のシーンは感動的。9点(2005-02-08 23:57:35)

4.  アイ,ロボット 善玉ロボット、サミーに対して、私ならこう言う。「ドモアリガット、ミスターロボット、ドモ・・・。」(意味が分からない方は無視して下さい。)4点(2004-09-19 08:44:44)(笑:2票)

5.  アラビアのロレンス 嫌いです。映画を超越したスケールと完璧な映像のせいで、観てるだけで口の中が砂っぽくなった気分になるから・・。5点(2004-07-28 22:31:18)

6.  或る殺人 やや面白みに欠けるが、正攻法の法廷劇。原題の「Anatomy Of A Murder」が示す通り、法廷劇をじっくり堪能したい人にオススメ。6点(2004-07-22 22:35:04)

7.  赤ちゃん教育 凄まじい程たたみ掛けるコメディ。現代のコメディでも太刀打ちできないパワーがあります。8点(2004-02-27 00:08:20)

8.  アダプテーション 小学生の時、作文で書く題材に困り、仕方なく書けない今の状況を文章にする奴がいたが、この映画はそれと同じ。それにしても、映画のモデルとなったチャーリー・カウフマンは、自分の役をニコラス・ケイジが演じていることに不満はないのだろうか?ないとすれば、いくら何でも、あまりに自虐的すぎる。もし彼の立場なら、たいした顔でない私でさえ承服できないのに・・・。5点(2004-02-14 18:51:20)

9.  アバウト・シュミット 非難を覚悟でキャシー・ベイツを裸にした監督は、勇気があると思った。「ミザリー」やホラー映画を凌ぐ恐怖・・。そのおかげで、私は体調をくずしました・・・。一緒に風呂に入らされたジャック・ニコルソンは、彼の長いキャリアの中でも最大の苦痛を味わったことだろう。心中お察し致します・・。5点(2004-02-13 21:21:38)

10.  愛の選択 4点(2003-12-10 23:53:30)

11.  アルマゲドン(1998) マイケル・ベイ監督はスゴイ人です。いくら売れるためといっても、ここまでバカになれるとは・・。なかなか出来ることではありません。1点(2003-12-09 05:48:25)

12.  雨に唄えば この映画で感動した人は、「時計仕掛けのオレンジ」を見ない方がいいでしょう。8点(2003-12-09 05:44:32)(笑:4票)

13.  アレックス カメラワーク、時間軸等、ヤリタイ事はよく分かるが、あらゆる意味で「あからさま」すぎる。素人か二流監督が考えそうな映画。極めて不快。1点(2003-12-06 00:17:15)

14.  アイ・ラブ・トラブル 2点(2003-11-27 00:30:30)

15.  アート・オブ・ウォー 2点(2003-11-27 00:18:32)

16.  アトランティスのこころ 5点(2003-11-23 23:40:22)

17.  アメリカン・ヒストリーX 6点(2003-11-23 22:56:27)

18.  アンダーグラウンド(1995) 6点(2003-11-23 22:52:09)

19.  アメリカン・ビューティー 6点(2003-11-23 22:46:12)

20.  アンタッチャブル デ・パルマは「やれば出来る子」なんですよ! 分かりましたか、皆さん! でも、普段はイタズラばかりで・・・。7点(2003-11-23 14:00:10)(笑:4票)

010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS