|
プロフィール |
コメント数 |
147 |
性別 |
|
自己紹介 |
好き→ホラーを友達と落ち込みながら見る 好かん→感動モノを男と見る(泣かなければいけないという妙な義務感に襲われる) |
|
1. アメリカン・ビューティー
パパかなりきっしょい。ママも神経質。モデル出身の娘っ子も見ていてイライラする。娘と同じ歳の子に欲情するなんて、ああーーーーきっしょい!!!!ついでに娘の彼氏もきしょいぞ。よく娘と結ばれたもんだ。自分やったら変態気質の人はもう、生理的にダメだぞ。自分が娘やったら間違いなく親父をぶちのめしてる。そんな全てを否定してしまう映画がアカデミーなんて・・・不可解極まりない。
2点(2004-01-03 03:04:42)《改行有》
2. アルマゲドン(1998)
ハリーがリブと最後の会話する所はもう涙の嵐ですよ。劇場の誰よりも鼻水大量生産でした。7点(2003-12-25 18:11:32)
3. アンドロメディア
「タカコちゃん・・・可哀想だったよね、あの悪役信じらんない!!!」とマジ泣きしながら映画館から出てきた女にドブ銭だーと超憤慨してたわしら友達sは心の底からあきれ果てた。2点(2003-12-22 19:53:58)
4. I am Sam アイ・アム・サム
ショーン・ペン氏の演技とダコタちゃんの愛くるしさがグッド、そして泣きます。ダコタちゃんが、サムとホームレスの間に出来た子と映画の中で説明があったときには面食らいました。どういう経緯で??詳しく知りたい笑7点(2003-12-02 15:04:13)
5. アメリ
友達が『変態の映画じゃん』って言ってたなぁ。。まあ、そういえなくもないけども。でもほんっとうにオドレイ・トトゥの演じるアメリがかわいい!うん、そりゃ、たしかに変態と変態の恋物語だなあ、と、今思ったけども、映画全体かわいいです。自分的に深緑色はアメリ色です。 9点(2003-12-01 16:32:56)
6. アンツ
まだ自分が小学生の時に、自分、友達、知らないおやじ3人しか居ない劇場で見た作品。
何せ人が少なかったのでリラックスして見れた。
『バグズライフ??』って思ったを覚えています。
本当は5点の所を若かった私に免じて6点。(なんのこっちゃ)6点(2003-11-30 12:23:08)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.68% |
|
2 | 7 | 4.73% |
|
3 | 9 | 6.08% |
|
4 | 13 | 8.78% |
|
5 | 23 | 15.54% |
|
6 | 24 | 16.22% |
|
7 | 25 | 16.89% |
|
8 | 22 | 14.86% |
|
9 | 17 | 11.49% |
|
10 | 7 | 4.73% |
|
|
|