みんなのシネマレビュー
さそりタイガーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 一人で鑑賞が好きなんですが,たまには映画好きな誰かと映画話がしたいなあと思う今日この頃。さ,寂しがりやとかじゃないんだからねっ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アバター(2009) 心が羽ばたく。魂が空を飛ぶ。劇場の大画面で観る冒険譚は,やはりドキドキ感が違う。話の展開は王道中の王道。正直ネタも出尽くした感があるし,「ん?エヴ○ンゲリオン?」「ありゃ?攻○機動隊?」と思わせるような表現があるものの,そこは3Dという新技が十分補ってくれていた。映像美や技術力だけで作品を評価しようとは思わないが,今現在出せるテクニックを出すべきところでうまく使いこなせる技量,センスはすばらしいと思った。それにしても,既出の作品(スター・ウォーズやロード・オブ・ザ・リングetc)の3D化&劇場公開をしてほしいな![映画館(字幕)] 8点(2010-02-11 22:57:28)

2.  あなたが寝てる間に・・・ この作品は普通におもしろく普通に笑えて普通に胸がきゅんとしますが,これって案外難しいことだと思います。見終わったあとほんわり優しい気持ちになれる素敵なラブロマンスでした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-05-04 11:53:34)

3.  アメリ 小ネタ集中砲火を積み重ねていく映画なので、内容を覚えとかないといけない。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-06-01 23:48:26)

4.  赤ひげ 若者は,いろいろな出会いを経て成長していくのだと。同じく修行中の身として,人との関わりを大事にしていきたい。[DVD(邦画)] 7点(2009-06-28 01:08:44)

5.  アルカトラズからの脱出 でもちょっと待って。ショーシャンクと違って、これは本物の犯罪者が逃げたんだよ。だめじゃん。・・・こんなことを言うとその場のテンションが一気に盛り下がります。 7点(2003-12-04 02:04:29)(笑:1票)

6.  アビス(1989) 《ネタバレ》 エド・ハリスが海底に沈んでいきながら妻と会話するシーンに思わず落涙。しかし宇宙人が出てきた時点で感動が冷めてしまった・・・。7点(2003-12-03 00:14:27)

7.  明日に向って撃て! 主人公たちがどうしてもかっこよく思えない。むしろハンサムなせいで,よけいにヘタレで情けなく見えてしまった。同じ悪党ものでも「俺たちに明日はない」は割と好きなのに,何故だろう。先見の明なく,いきあたりばったりなところは似てるのに。違うのは,「俺たち」があっさり風味,「撃て」はしっとり叙情的で,ワルたちの人間味(情けと弱さ)を描いているところか。名作のはずなのに初見では琴線に触れなかったので,タイプではなかったのでしょう。残念・・・。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-30 00:35:42)

8.  アパートの鍵貸します 私のような,「うら若き乙女が中年男に弄ばれて泣きを見る映画が嫌い」な人は,本作を見る必要はないということで…。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-08 17:58:01)

9.  APPLESEED アップルシード 動きの滑らかさはすごい。[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-11-11 13:52:32)

10.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 ハリー?が死ぬ直前に娘のことをフラッシュバックするシーンだけ良かった。4点(2003-12-03 01:47:54)

11.  アンブレイカブル 鑑賞後、母が一言。 「ブルース・ウィリスって、鼻の下長いね。」 ・・・ど、どう返事すれば?!考えろっ、考えるんだぁぁぁ!!!4点(2003-12-02 17:08:22)(笑:2票) 《改行有》

12.  愛を殺さないで こんな制作目的不明のつまらない映画でも戸田奈津子は翻訳するのかということに軽い衝撃。[地上波(吹替)] 0点(2003-12-04 22:34:07)

010.50%
121.01%
242.01%
321.01%
4147.04%
5115.53%
62814.07%
74120.60%
85628.14%
92211.06%
10189.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS